5月30日(日)午後1時より、大村公会堂において大村区地域活動助成金交付説明会を開催した。
昨年度交付団体、大村桜会、けやきの会、大村親和会、大村東子供会、大村西子供会の5団体に案内状を送付したが、大村東西子供会の2団体が不参加。
随時受付なので、不参加でも問題はありません。
助成金要項を説明したが、わずか数万円の助成を受けるために申請書類が多すぎる、いかにも役人が作った書類だ等の意見が寄せられたが、、要項作成初年度なので要項通り申請してもらい、不備な点や簡素化できる箇所については見直しをして来年度以降に要項を改正していく事を説明した。
区長として初年度の私見では、なぜ今まで何十年もこのような決まりなしに、わずか数万円の金額ですが助成してきたのか?
という感じでいます。
この要項作成により、交付に対する基準となり透明度が増しより公平となります。
また、事業実施団体への助成もあるので、区民のための一時的な活動に有効に利用いただきたいと考えます。
受付は随時受付で申請書類等は公会堂を入って左側に置いてありますのでご利用下さい。
また、係員は常駐していないので申請書類のところに申請書類投入箱を設置してあります。
その箱に投入してください。
助成金額や入金時期等については、区役員より申請代表者に通知いたします。