![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/271d5c77546a1a8dcc53ac73e08eb480.jpg)
知らぬ間に2丁になっていました。
って、そんな訳ないですよね。
先日、中古店のショーケースでこの『グロックカスタム(東京マルイ製)』の存在を知ったばかりですが、同社のホームページを見たら、そこに陳列されていた特色の<フラット・ダークアース>だけでなくもう1色、<フォリッジ・グリーン>というのがあるみたいじゃないですか。
後日、フラット・ダークアースは入手した件はお伝えしましたが、それから何の気なしにwebを眺めていたら、今度はそのフォリッジ・グリーンモデルの中古が出ていました。
グロックは好きなメーカーですし、この『カスタム』は東京マルイの言うところの「3rdジェネレーション・モデル」という機構を再現していて、ぼくが既に所有しているグロックにこの機構はありませんでした。
また、フラット・ダークアースカラーはタボール21(同じく東京マルイ製)を持っていますが、フォリッジ・グリーンは経験がありません。
オークション出品だったのですが、それとなしに入札していたら落札をしてしまいました。
そういう訳で、「あれよあれよ」と手元に来てしまった2丁のグロックカスタム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/22922a58b0d17684b97eba3ace33ea12.jpg)
ただし、撃ち味はまあそこそこ、イマイチですね。
冬期とか関係なしに、ピストンが小さいとかスライドが重たいのか、リコイルショックは小さめ。
XDMのようなキックバックはなく、やや残念な結果となってしまいました。
まあ、コレクション行きですね。この購入と併行して3丁のハンドガンを売却したので、棚は少しすっきりしてよかったのかもしれません。
そろそろ、LED式のライトも欲しいですね〜。
ガスガンには厳しい季節ですが。
やかん
って、そんな訳ないですよね。
先日、中古店のショーケースでこの『グロックカスタム(東京マルイ製)』の存在を知ったばかりですが、同社のホームページを見たら、そこに陳列されていた特色の<フラット・ダークアース>だけでなくもう1色、<フォリッジ・グリーン>というのがあるみたいじゃないですか。
後日、フラット・ダークアースは入手した件はお伝えしましたが、それから何の気なしにwebを眺めていたら、今度はそのフォリッジ・グリーンモデルの中古が出ていました。
グロックは好きなメーカーですし、この『カスタム』は東京マルイの言うところの「3rdジェネレーション・モデル」という機構を再現していて、ぼくが既に所有しているグロックにこの機構はありませんでした。
また、フラット・ダークアースカラーはタボール21(同じく東京マルイ製)を持っていますが、フォリッジ・グリーンは経験がありません。
オークション出品だったのですが、それとなしに入札していたら落札をしてしまいました。
そういう訳で、「あれよあれよ」と手元に来てしまった2丁のグロックカスタム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/22922a58b0d17684b97eba3ace33ea12.jpg)
ただし、撃ち味はまあそこそこ、イマイチですね。
冬期とか関係なしに、ピストンが小さいとかスライドが重たいのか、リコイルショックは小さめ。
XDMのようなキックバックはなく、やや残念な結果となってしまいました。
まあ、コレクション行きですね。この購入と併行して3丁のハンドガンを売却したので、棚は少しすっきりしてよかったのかもしれません。
そろそろ、LED式のライトも欲しいですね〜。
ガスガンには厳しい季節ですが。
やかん