おいさんのブログ

更に速く!更に高く!更に遠くへ!

大晦日のルーキーズ

2023年12月31日 | 日々の出来事

12月31日(日)

世間では大晦日ですが

私がルーキーズの行事でもっとも楽しみにしている

恒例のルーキーズOB戦

今年も小学生時代をルーキーズに捧げた選手達が

多数集まってくれました

できればこれまでのOB全員に会いたいところですが

今年来てくれたOBも来れなかったOBも

毎年大晦日に開催しておりますので

是非顔を出してくれると嬉しいです

 

 

前日の雨によりグラウンド状態が悪く

思うようなプレーができなかったかもしれませんが

本日のハイライト

 

まだ現役で頑張っているOBも

そうでないOBも

この日だけは野球少年となって

楽しくプレーしてくれてます

このように各年代のOB達が集まって

懐かしい話しに華を咲かせいるのを聞いているだけで

長く続けてきて良かったと思います

 

それでは良いお年を

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日の練習

2023年12月30日 | 日々の出来事

12月30日(土)

 

本日は1年間の感謝を込めて

倉庫等の大掃除

 

の前に

駅伝に向けて外周を激走

「ザブロー選手」は、ほぼ5分をキープ

そして遂に「はると選手」が5分30秒を切る5分27秒をマーク

「ひかり選手」もほぼ同着の5分27秒と

5分30秒を切る選手が3名となりました

 

足踏みしてた2名も今日は意地を見せる

「のぞむ選手」は前日より27秒縮め

自己記録まであと10秒

「こうた選手」は遂に自己記録を更新する6分7秒

 

「ひろ選手」は三年生ながら5分45秒と

昨年の六年生のカバーは十分にできます

 

「ゆうた選手」も6分台前半をキープ

「えいた選手」は自己記録更新の6分11秒とあと11秒

 

「こたろー選手」「あおい選手」「ひなた選手」も自己記録を大きく更新

 

これで昨年の自己記録合計まで65秒まで縮まりました

一人当たりにすると7秒ずつ縮めれば昨年に追いつきます

 

頑張れルーキーズナイン!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤテ223入団の奥田選手

2023年12月29日 | 日々の出来事

12月29日(金)

 

年内練習も残すところ後3日

本日の練習に「ハヤテ223」に入団された

「奥田域太選手」が遊びに来てくれました

域太選手、本日はありがとうございました

NPB入り目指して頑張ってください

 

君達もプロ野球選手を目指して頑張ってね

 

 

 

 

年内走り込み企画の進捗状況は

このところ自己新記録を出し続けもう限界だと思ってた

「ザブロー選手」が遂に4分台を叩き出しました

「はると選手」も激走するも自己記録タイであと7秒の壁は厚い

「ひかり選手」は自己記録から7秒遅れ(期待値から17秒遅れ)

1年間なぜか?成長が足踏みしているものの

本気になればタイム短縮が一番期待したいところの五年生2名

「こうた選手」は自己記録から4秒遅れ(期待値から14秒遅れ)

「のぞむ選手」は自己記録から37秒遅れ(期待値から37秒遅れ)

「さくら選手」は足の痛みのため棄権

「ひろ選手」は頭痛のため棄権

「ゆうた選手」は13秒縮め、期待値まで残り2秒

「えいた選手」は自己記録から13秒遅れ(期待値から33秒遅れ)

 

そして、ここに来て一年生軍団4名のタイムが上がってきました

「のぞむ選手」と「さくら選手」を越える勢いです

 

上級生の意地を見せるか?

一年生の下克上はあるのか?

 

明日も頑張りましょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激走のクリスマス

2023年12月25日 | 日々の出来事

12月25日(月)

 

駅伝大会に向けて

今週から追い込みです

 

とにかく今日は走りました

 

キーマンの二人も

きっと走りまくってると思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!焼き肉!

2023年12月24日 | 日々の出来事

 

駅伝大会に向けての考察

 

昨年のメンバーは奇跡的に6位入賞を果たしました

とは言っても、昨年は六年生が4名入っていましたが

今年のメンバーは六年生はたったの2名

更に低学年化が進みます

 

しかし、今年のメンバーも

ここにきて急激に記録が伸びてきました

 

【昨年メンバー】→【今年メンバー】の外周最高記録(年末まで)

ゆう(六年)4"58 → ザブロー(六年)5"01

そうすけ(六年)5"10 → はると(六年)5"37

ゆうと(六年)5"38 → ひかり(五年)5"40

しょうた(六年)5"42 → ひろ(三年)5"56

ザブロー(五年)5"44 → ゆうた(二年)6"15

はると(五年)6"02 → えいた(二年)6"20

のぞむ(四年)6"02 → のぞむ(五年)6"25

こうた(四年)6"12 → こうた(四年)6"15

ひろ(二年)6"13 → さくら(三年)6"37

 

昨年合計 51”41  今年合計 54”06

その差は2”25(145秒)

平均すると一人16秒ずつ縮める必要があります

選手一人一人の身体能力からして

ザブローは、もうほぼ限界でしょう

期待できるのは

はると7秒

ひかり10秒

ひろ11秒

ゆうた15秒

えいた20秒

さくら7秒

と、ここまでで70秒

 

昨年より入賞タイムが落ちていればワンチャンありますが

残り75秒を昨年からまったく伸びていない

のぞむ&こうたで埋めてもらうしかありません、、、

 

年末までにもうひと頑張り!!!

 

 

私にもサンタさんがやってきました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突き抜けろ!

2023年12月23日 | 日々の出来事

12月23日(土)

ようやく冬らしくなってきましたね

駅伝大会に向けて

必死に頑張っている選手もいます

変わらない選手もいます

どっちに合わせるかは

君たち次第

周りに合わせて足踏みしている選手達へ

自分だけ突き抜けても良いんだよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球親父の週末(金・土)

2023年12月16日 | 日々の出来事

12月15日(金)

忘年会

四日市のお寿司屋さんへ行ってまいりました

 

新鮮な「えびちゃん」にお醤油ちゃんをちろり

 

12月16日(土)

特に二日酔いもなく

野球親父の朝は早い

父母会の皆様、早朝からの水取りありがとうございました

グラウンド整備で必要以上に汗だくになってしまう野球親父

 

本日は新人戦チャンピオンの「TOKIWA」さんにお越し頂き

練習試合を3試合していただきました

 

まずは新チームの試合

うちの新チームではまったく歯が立たないので

六年生(2名)を出場させてもらいましたが

それでもまったく歯が立たず・・・

やっぱりキャッチャーに元気がないと

守りはピリッとしませんね

 

続いて四年生以下の試合

一応、うちの四年生以下は12名いるのですが

おそらくまったく野球にならないので

3点ルールを採用していただき

更に六年生はると選手(サイズ的にOK)と五年生ひかり選手(実力的にOK)を

出場させてもらいましたが

まったく歯が立たず・・・

 

おそらく上手くプレーできない原因は

試合開始だというのに、こんな状況になっているからだと思います

 

昼食をはさんで

再度、新チームの試合

バッテリーを五年生に切り替え

再度、六年生(2名)を出場させてもらう

最終回を抑えて、すっきり勝ちきりたかったのですが

どうも勝ちきることができない・・・

負けのなくなった最終回の攻撃も

最後は六年生に決めてほしかったのですが

決めたのはこの男

 

なんとか全敗は免れました

 

そして最後に恒例のコーチャー不在回数分の外周

本日は3周となりましたが

意外に?ちびっ子軍団が頑張って走ってました

 

頑張ってる・・・つもり

本気でやってる・・・つもり

 

本当に頑張ることや本気になることがわかってくれば

試合内容もまったく変わってくると思います

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録では見えない能力と起用法

2023年12月11日 | 日々の出来事

あなたが監督ならば

ヒリヒリする大事な場面で

どちらの投手にマウンドを任せますか?

 

1試合を完投したとして

A君(速球派)10個の三振は奪いますが、5個の四球を出してしまう投手

B君(軟投派)5個の三振しか奪えませんが、四球は1個しか出さない投手

 

 

私なら・・・

数字(記録)だけでは判断できませんw

 

大事なのはそのような場面で、その投手が自分の長所を活かせるかどうか

例えば2アウト満塁のピンチを迎えたとします

四死球なら押し出しで失点となり

打ち取ったとしてもエラーの可能性もあります

長打など打たれたら大量失点となってしまいます

なので1番期待したいのは

このピンチを三振で切り抜けてくれるのがベスト

 

この場面を任せられる投手を見極めるには

このようなピンチを切り抜ける実力があるかどうか

 

三振を多く取れるA君が

この場面で三振を取れるのか?四球を出してしまうのか?

四球をあまり出さないB君が

この場面で三振を取れるのか?四球を出してしまうのか?

そこには確率では判断できない要素がたくさんあって

その投手のメンタルや経験値

試合の状況や流れ、相手打者との相性など

この場面で自分の持ち味を出すことができるかどうかが重要で

これには野手にも打者にもいえることで

そこを見極めるのはなかなか難しいのですが

選手たちと多く、長い時間を過ごしているからこそ

見えてくるものがあります

※こういう時によく予言が発動してしまいます・・・

 

そこには選手への信頼や期待、あえて経験をさせるなど

広い視野で先を見据えた選手起用をする場合もあります

 

どのような場面でも自分の能力(長所)を発揮してくれる選手がいてくれると

采配してても、すごく楽しいんですけどね

 

とりあえず9名もいる一・二年生に

忘れかけられているルーキーズ野球をしっかりと仕込んで

戦う集団に育てていきたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春に向けての教訓

2023年12月10日 | 日々の出来事

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田スポーツ杯

2023年12月10日 | 日々の出来事

12月10日(日)

毎年恒例の石田スポーツ杯に参戦させていただきました

ずっとお世話になっている石田スポーツさん主催のこの大会ですが

今年で最後の大会となるそうです

今まで色々とありがとうございました

また日を改めてご挨拶に伺おうと思います

我がルーキーズは今年で19回目の参戦

過去には優勝1回、準優勝3回、3位5回とそれなりの成績は残していますが

今回はくじ運も悪く?強豪の川越北さん・富田さんと同じブロック

 

1位通過を目指すというよりも

六年生最後の公式戦ということで

なんとか心に残る良い試合がしたいと願うばかりです

 

まずは夏季大会準優勝の実績ある川越北さんと対戦

方やこちらは三泗公式戦、予選全敗と

どっからどう見てもこちらが格下・・・

先発は六年生の陽仁選手

初回、いきなり三塁打を浴びるも最小失点(1失点)で切り抜け

2回裏もなんとかピンチを無失点でしのぎ我慢のピッチング

3回裏、2アウト一塁から連続四球でまたもや満塁のピンチ

ここで5年生の望夢選手にマウンドを譲る

このピンチを三振で切り抜け味方の反撃を待ちます

4回表、流れをぐっと引き寄せたルーキーズは

先頭のザブロー選手が二塁打で出塁

ワイルドピッチで三塁に進み、続く陽仁選手も四球で出塁し

0アウト一・三塁の大チャンス

ここで陽仁が盗塁を仕掛けるも三塁ランナーが飛び出しタッチアウト

続くひかり選手が三振に倒れ2アウト二塁となるも

まだまだ一打同点のチャンスは続きます

バッターは4番の望夢選手

巧みな走塁でボークを誘い2アウト三塁となり

望夢選手の放った打球はセンターの横にポトリ

キャプテンの走塁ミスを帳消しにする貴重な一打で

なんとか同点とすることに成功します

まだまだ意地を見せるルーキーズ打線

5番の咲良選手も四球を選び、重盗を決め二・三塁と攻め立てます

ここで6番航大選手の値千金のタイムリーが飛び出し

ついに3-1と逆転に成功!

4回裏も無失点に抑え、時間的に5回裏が最終回となりました

先頭打者を内野安打で出塁を許すも、ここでの1失点は覚悟の上

内野ゴロの間に1点は失うものの、2アウトランナーなしと

あとひとり抑えれば勝利となるところでしたが

相手4番打者に強烈な二塁打を放たれ

続く5番打者に痛恨のタイムリーを浴び同点とされてしまいます

二盗・三盗を決められ、2アウトながらランナー三塁と一打サヨナラのピンチ

ここでギアを上げた望夢選手がこのピンチを三振で切り抜け

なんとか同点でゲームセット!

気持ちの入った好ゲームとなりました

 

続けて第2試合は富田さんとの対戦

第1試合の流れや集中力を持続させるのが苦手な団員達

記録的な大敗を喫してしまいましたが

この試合から得るものはたくさんありました

 

あれが駄目、これが駄目

批判するだけなら簡単です

 

そうならないようにするにはどうしたら良いのか?

どのような気持ちで練習し

どのような気持ちで試合に挑み

どのような気持ちでプレーしたら良いのか?

 

技術的にも精神的にも

もっともっと成長できるはずです

 

本気になればきっと良い結果がついてくると思います

まずは自分に勝てるようにやっていきましょう

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする