紐の色を黄色→クリーム色に変えてみたのですが
画像ではわからないですね、、、
キャッチボールはとても大切な練習メニューです
適当に投げていたら、適当なボールしか返ってきません
1球1球丁寧に心を込めて投げていたら
心がこもったボールが返ってきます
さぁ限られた時間で何往復できましたか?
前から言っている
立ち姿や存在感(声でもOK)
課題は克服できていますか?
もう時間ないぞ、、、
誰しもが一度はホームランを打ってみたいと思ってますよね
でも、どうせ打つなら誰よりも遠くへ
大きなホームランを打ってみたいと思いませんか?
では、どうすれば大きな大きなホームランが打てるのか?
続きはグラウンドで!
今日も元気に?グラウンドにやってきた団員達
自由のようで自由でない
7月21日(日)
すっかり梅雨は明けて
猛暑との戦いとなりました
冬に鍛えた身体で
この夏を乗り切ろう
秋季大会に向けて
いったんレギュラーはリセット
頑張って掴み取ってください
野球教室の子達も
最近入団した子も
しっかり野球(練習)を見れてました
ちゃんと見てる子には
チャンスが巡ってきます
ちゃんと見るとか見ないとか
教わってやるものじゃないからね
7月20日(土)
ルーキーズ体験会(2回目)が行われました
1名体調不良のため欠席でしたが
4名のお友達が元気よく参加してくれました
またいつでも体験に来てくださいね!
体験会も無事終わりましたので
明日から北勢選抜・秋季大会に向けて
一致団結して練習していきましょう!
練習して
自分の技術として身につけ
積み上げていくには
予習や復習が大切なんだと
熟々思います
現状は
1,2日休むと
リセットされる感じ
突き抜けた技術を習得するには
それなりの根拠がある
大谷さんのように頑張れる人だけが
大谷さんのようになれるんでしょうね
7月15日(祝)
長めのキャッチボールをやって汗だくになり
スピードガンで更に汗だくになり
ロングティーで更に汗だくになりました
最後は新チームのテスト
球速とかコントロールとか
色々大事なこともありますが
まずは点を取られないピッチャーに
なれるように頑張りましょう
午後から
雨が小降りになるのを待って
三日連続のバッセンパトロール
ここでも汗を流し
DVDを返却するついでに
ちょっと車を見てました
やっぱり
2シーター最強はこれですね
野球の理論って
昔と今とでは結構違うものがあるんですよね
まぁ根っこの部分ではだいたい同じなんでしょうけど
伝え方とか表現の仕方とかで
間違ってることに気づくこともあります
守るにしても打つにしても
実際にやってみて納得したほうが
子ども達に伝えやすくなります
できる限り
できないことを歳のせいにはしたくありません
いつまで身体が動くかわかりませんが
子ども達と一緒にノックを受けたり
バッティング練習をしたり
一緒に汗を流していきたいと思います
向上心と探究心を持ち続けよう