![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/fbcac40efd8830d030f9b712a491ba43.jpg)
こんにちは。
先日のミツモチ山のあとに尚仁沢湧水へ寄り道してきました。
前々から母が気になってたそうで、ミツモチ山へ行こうよ!と誘ったときから帰りに寄りたいと希望がありました。
美味しい水の湧く尚仁沢。
地図にも水マークがあったので、母と2人で当然のようにポットをもって歩き出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8b/bac11edb40272d5b963a0873ba9eafdd.jpg)
駐車場にあったゆるっとしたハイキングマップみたいなのを見て、なんとなくゆる~い沢沿い歩きかと油断しまくりだったんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/f7e9c11e85c9c89c0dca7afe77063bf5.jpg)
あら?
登ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/f310d0d36ac82b9eaa0c750e7ec9da08.jpg)
しかもそこそこ急な登り。。。
今日イチで登ってます。
ミツモチ山はほとんど平坦だったから(笑)
まぁ、でも片道20~30分なのでそんなに長くは続きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ca/72e92d4627ff5e69fb98a8437e1382fc.jpg)
ヤマツツジがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/2fe31839732690928310c47b9a1d3f79.jpg)
新緑が日にキラキラ反射してとにかくきれいです。
空気まで緑色に染まっているように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/9ee6c164e77843e2b4c36c9ea622c164.jpg)
沢沿いになると爽やかな風が吹き抜けて気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/126906b3a9abaf85926c2ecb5c2ce994.jpg)
しかし、お散歩コースではありません。
想定外にしっかり山道です。
ヒール靴やサンダルでは厳しいかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/48efe168af3102bf7c6a3d5694ce5a80.jpg)
ラショウモンカズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/14/4d1d89e8a39df303abfc5e9720d03728.jpg)
うねうねの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2d/bdc8898cbca1fb2312b28f93868275df.jpg)
でっかいプロ仕様なカメラ&レンズ&三脚をお持ちの方も数人。
かついでこの道を歩いてきたんだからすごいなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/501f6e42fa3abb3735afb6013e14fb8d.jpg)
母が、いってもいっても着かないじゃないの~とへこたれはじめた頃にやっと湧水地に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8a/664068ac807dbf3f0db5a0bebb7f4f86.jpg)
ハイ!ここです!湧いてます!!!
ただし水場っぽいとこはなく、ここから汲んで飲むのはちょっと。。。
ちゃんと調べてこなかったので、二人ともポット持ってきちゃって(笑)
あー、ざんねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/86c7af99a36a5313a28a1d6d7d46be03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/fb358172e0baed6ebcc3f4337591f04b.jpg)
まるでバウムクーヘンのようなぐるぐるの木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/b99297f881e03783037b0cca0f8c992c.jpg)
三脚ないので、一生懸命息とめてふんばって撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/36a5dc1b4bc5a9529b4646ef0eb633bf.jpg)
やっぱり無理がある。。。手ブレブレブレ。。。
シャッタースピード遅くするにはやっぱり三脚ないとダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/78bcafe4affc69ba40e2c35b4a052375.jpg)
紅葉の時期もきれいなんだろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/99c3754ec2ee5649204a32b428ce7d6d.jpg)
来た道を帰るしかないので、がんばって登っておりて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/9954c20856143b054112372b41041e70.jpg)
この花なんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2a/f103c21b875ac4ed314db57400e7f2b4.jpg)
ちなみにおいしい水は近くの尚仁沢名水パークにあります。
じゃんじゃん出てて汲み放題ですが水の持ち帰りすぎは、車の事故のもとなので積み過ぎ注意とありました。
隊長は、この名水パークと尚仁沢湧水のことを同じ場所だと間違えてて、
行ったっておもしろくないよ~と渋ってたんですが、行ってみたらすごくステキな癒しの森であっという間に
気に入ってしまったようです♪
母の日プレゼントの締めくくりは、思ってたいじょうに気持ちいい森でした。
![にほんブログ村 アウトドアブログへ](http://outdoor.blogmura.com/img/originalimg/0000287793.jpg)
にほんブログ村
でも何蘭かまではわからなくてゴメン(^^;;
親孝行してますね~~いいですね~~。
おかあさんとの会話が大好き♪うんうん、って思わずうなずいてしまうもの。
>バウムクーヘンのようなぐるぐるの木
ほんとだ~~。
山の中で時々こういうぐるぐる系の木に遭遇するよね!
なんでこーなっちゃったの?みたいな。
水の流れる写真、とてもキレイに撮れてるではないですか!
清清しい風を感じますよ~♪
ランですよねぇ、たぶん。
かな~り暗いとこにひっそりと咲いてた小さい花でした。
なんだろ?
なんかねー。母がいなくなったら。というのを想像するだけでも
恐いので、できるかぎり一緒に楽しいことをしたいというか。
でも一緒にいるとイラッとすることも多いんだけど(笑)
ぐるぐるの木、すごいですよね!
ブランコができそうな輪っかになってるのも
あったり子どもがきたら絶対喜びそうなとこでした!
>清清しい風を感じますよ~♪
ああ、よかった!
仕事ストレス、少し解消のお手伝いになりましたか?