yama+cafe

山頂まったり最長時間記録更新中。

花・花・花 平標山へ。

2013-06-30 18:27:25 | 山登り
10年くらい前からいつか行きたいと憧れていた山。

そんなに長く恋してるような山は多くはない。

まだ友達と百名山&丹沢メインで歩いてたころ、
友達のなかで高山植物に興味があったのが、なぜかワタシひとり。


お花好きな山好きなら平標山の名前は自然と耳に入ります。

なので、さっそく次の山行打ち合わせ(ただの飲み会?)のときに平標山に行こうよ!って言ってみたわけです。

『たいらっぴょう~?なにそれ変なの!』

『百名山にあったっけ?』
ええ。お友達は百名山にしか興味ありません。。。
いまでもメールには何個登った?ってくるし。

『違うけど景色もいいらしいし、お花がスゴいんだって!』


『またぁ。お花好きだなんて、オバサンぽいよね~。』

オバサンだと!(*`Д´)ノ!!!

こんな会話があり、あっさり却下となったのです。

10年たっても忘れない、このワタシの執念深さ(笑)

だってホントに行きたかったんだもん。。。

谷川岳なら西黒尾根でも一人で歩いてたんだから、
その近くの平標山だって一人で行けばよかったのにアクセスかロングコースなせいか忘れたけどここはひとりで行けなかったんです。

その後、隊長と歩くようになってからは毎年行きたい山リストに入るものの
なんたって行きたい時期が梅雨なものでなかなかチャンスがやってこない。

今年こそ行く!
多少の雨なら濡れたっていい!
気持ちを雨モードに切り替えて、天気予報も昼過ぎから雨0ミリとか1ミリ。
遅くなればかなり降るかもしれないけど、お花の開花状況を考えたら今しかない!

相変わらず前置きながいですが、そんな感じで平標山に行ってきました。


広い駐車場には先着1名様。
トイレはきれいでペーパーもあり。

3時頃まで雨の予報は外れて5時すぎても時折ザーッと強く雨が降ってる。



でも近くの空には青空が広がってて、
すぐ止みそうな気配。

一応レインウェアのジャケットだけ着て出発。

ここはぐるりっぷが一般的だけど、
どっちまわりが多いのかはよくわからない。

今日は下山は雨が予想されたので、林道を下った方がきっと安心そう。



なので松手山経由で登ります。クマに会うのはヤなので、鈴を鳴らしていきます。

最初から急な登り。

樹林帯で雨もあたらないし、結局暑くてすぐにジャケットを脱ぐ。



今日の最初のお出迎えのお花はヤマツツジ。



そうそう。
今回新しい山グッズ導入しました。




モンベルのカメラカバー。

ワタシのカメラは防塵防滴でレンズも簡易防塵防滴なので、べつに気にしなくてもよさそうなものですが。
なんとなくカメラがずぶ濡れというのはあまり良くないような気がして、
会社帰りにモンベルショップに寄って買ってきました。




振り返ると苗場スキー場やホテルが見える。

隊長がブーリーザードブリザード♪って歌ってるんだけど、すぐ息切れ(笑)




歌いながら登ってるからだって!

ってか、ゲレンデにいってブリザードだったら滑れなくてかなりガッカリだよね。。。

そんなこと言いつつ登る。

ユーミンさま、すみません。




苗場山が見えた。



登山道の両脇にはツツジがきれい。



タニウツギも。




思ったよりも天気がよくてよかった。

ずっと曇りかと思って展望は期待してなかったから。

寝不足で隊長の調子が悪い。



オレンジがかったツツジがいつも進む向こうに見えてて元気をくれる。

今日はできるだけ早く下山するためにいつもより早く出てきたんだけど、
途中のSAで1時間も寝ちゃって結局そんなに余裕がない。




鉄塔きたー!



いろんな情報に必ず出てくる鉄塔。

予想以上に遅い!
ここまでこんなにかかっていいの?っていう時間をたたき出してます。
出発前に駐車場にいた皆さんにも追い越されて、最後尾。。。



隊長の調子がいまひとつなのもあるかもしれないけど、ワタシだってそんなにのんびり歩いてたつもりはなかったのに!(-。-;)

ちょっと焦りつつ、松手山へ向かいます。

ここからお花がどんどん増えてきて興奮状態に。



今年はじめてのギンリョウソウ。



結構ぬかるんでます。

近いだけあって登山道の雰囲気も苗場山のときと似てるような気もします。




ぷっくりしてかわいいウラジロヨウラク。



鈴なりというのがぴったりなベニサラサドウダン。


土砂降りの巻機山で満開なベニサラサドウダンやウラジロヨウラクを見てから、
もう一度晴れてる日に見に行きたくて仕方なかったんだけどここで見ることができてすごく嬉しい。

そういえばサラサドウダンも好きなんだけど、ここには咲かないのかな。見当たらなかった。



ゴゼンタチバナ。




梅雨の晴れ間にお花も輝いてるように見えます。




足下にびっしりなアカモノ。



上を見たり足下を見たりして、お花が咲き出すと忙しい。



鉄塔から松手山は思ったよりも近くて
結局ここまでトータルでコースタイム+10分くらいだった。



追い越してった皆さんが健脚だったんだね~。
我が家の情報源はだいたいヤマレコなんだけど、ヤマレコに書いてるひとにコースタイムより遅い人いなかったねぇ。。。



コンビニおやつ。みたらし団子♪



汗びっしょり。お見苦しくてすみません。。。

のんびり歩いてたら、青空が少なくなってきてどんより雲の勢力拡大中。




ここからは気持ちいい稜線歩き。
ちょっと寒くなって長袖シャツを着てちょうどいいくらい。



イワカガミ。





先行者の足跡♪

今日は単独3名様です。




振り返ると後ろの山々にも雲が襲いかかってます。





でも、もっとどんよりした天気だろうと思ってきてたので、あんまりがっかりしないというか
ここまで景色を見せてくれてるだけでうれしいんです♪



なんたって今は梅雨真っ最中。



足下の高山植物もどんどん増えて、どのコもかわいいし
なんたってみんな今年はじめて会うお花ばっかりでうれしくてまったく進めない。



ハクサンチドリ。





まだ蕾のコバイケイソウ。

あれ?隊長と一緒に歩くようになってから、こんなにいっぱいのコバイケイソウって見てないかも。

7年に一度の割合で当たり年になるというコバイケイソウ。
結婚して6年目だから、ちょうど当たり年を外してるのかな。



立派な階段の登りに差し掛かるとどこかに似てる。
そうだ!至仏山の山頂直下の雰囲気にそっくりです。


まわりもお花畑だし。





お待ちかねのハクサンイチゲの花畑~♪

このお花畑を見たかったんだよ~(*´ー`*)






ヨツバシオガマ。

山登りをはじめた頃は、夏は北アばっかり行っていて
その頃によくお目にかかってたヨツバシオガマとかハクサンチドリは、もっと夏の花だという思い込みがあったわけで。
6月に見られちゃうなんて、なんだか慣れなくてびっくり。



先をいく隊長が、この白いのなに~?尾瀬で見たヤツ?



ちが~う!
こ、これはオノエランじゃないのーーー(*´∀`*)

おそらく隊長が勘違いしたのはツバメオモト。

オノエランも巻機山で初めて会ってから大好きなお花。
だってなんかものすごく清楚で可憐でかわいいじゃないですか。
人は自分にないものに憧れると言うからね(ー_ー;)









あぁ、よかった。ハクサンイチゲの満開に間に合った♪



ちょっとギリギリセーフな感じだけど。



隊長はあとでゆっくりオノエラン観察しようと思ったらしくて、ちゃんと見ないで先へ行っちゃったんだけど、
残念ながら咲いてたのは階段が出てきて山頂までのあいだだけでした。残念。

まだ蕾のもいっぱいあったから、オノエランはこれからが楽しみですね♪



山頂はガスでまっしろ。

360度展望が良さそうですが、今日はぐるっとガスだらけ。

ちょっとおやつ休憩なんかして、仙ノ倉山へ向かいます。



いったん降りていくところが両脇お花畑になってます。



雲が分厚く空を覆うようになると風がどんどん強くなってきた。




帽子もめくれあがってます。このあとずっとこんな調子(笑)

カメラのレインカバーが撮るときに結構邪魔で、隊長に雨降ってきたらつければいいのにって笑われながら
今さら外すのもめんどくさくて頑固につけっぱなし。



ミヤマキンバイ。

どうにも黄色い花は覚えるのが苦手で、小さいのも大きいのも
たとえ葉っぱがぜんぜん違ってても毎回記憶がごちゃごちゃ。

なので、黄色いお花は今後隊長に覚えてもらおう!!





なにやらピンクの花が。

ハクサンコザクラが咲いてる!




来たがってたわりには適当な下調べで、ハクサンコザクラはもう少し後だと思いこんでたのですごくうれしいo(^o^)o




ハクサンコザクラ、ハクサンイチゲ、チングルマにミヤマキンバイ。
風が強くて背の高い順にぶんぶん揺れて、なかなか写真が撮れない。



写真に夢中になって、また変な姿勢で撮ってたんだけども。




立ち上がろうとした瞬間、左ひざ裏側にピキッと音が聴こえるほどの激痛。

『痛いっ!』

思わず声がでるほど痛かった。

左足が乗ってた大きめの石が浮き石だったようで、立ち上がろうと動いた瞬間に石が動いて
足が無理な方向に傾いたみたい。

しばらくじっとしてソロソロと起き上がってみると歩けないことはなさそう。
動かしても痛みはない。
ただ、いつもとははっきり違う違和感が残ってる状態。

すごく悔しいけど、隊長と相談というか命令されてここで撤収ですρ(・・、)


仙ノ倉山を未練がましく眺めるけどもラッキーなことに雲のなか。



これならあきらめもつくというもの。

ちなみに隊長はこういうとき、まったく悔しくならないお得な性格です。

むかし、富士山でアタシだけ高山病ぽくなって9合目の小屋で待ってるって言ったときも、俺も山頂行かない!って 粘られた経験あり。
アタシは前にも登ったことがあったから、まだ山頂に立ったことのない隊長を登らせたくて最後は、登ってこなきゃキライになる!って逆ギレ(笑)

とにかくピークにこだわらない人なので当然仙ノ倉山ピークも惜しくもなんともない。

そういうところはホントにうらやましい。
ワタシはどうしても未練がましくなってしまう性格なので。







とにかくここがゴールと決まれば、あとはゆっくり写真撮影。

仙ノ倉山に行ってれば 、雨が降るまえに下山するには結構忙しかったはず。
風は強くなってお花たちも揺れっぱなしなんだけど、ときどき風がやむ瞬間まで粘る。




チングルマもうっかりしてるとあっというまに花期が終わって穂になってしまうから、なかなかタイミングよく群生してるとこに出会えない。









イワカガミもかわいい。













しばらく撮影タイムを楽しんでるうちにカラダが冷えてしまって、山頂へ戻ります。




ここから今度は山の家へ。



風が強くて寒かったら、山の家まで下りてごはんにしようと思ったんだけど、こっち側に下りてくると風がない。




それならやっぱり少しでも景色がいいベンチでごはんにしよう♪

足元にはイワイチョウやタテヤマリンドウ。



今日は簡単におなじみのホットサンド。



最近のお気に入りはいわゆるとろけるスライスチーズではなくて
普通のかたまりのプロセスチーズやクリームチーズ。

スライスチーズは夏になると、熱しないでも気温ででろんでろんに溶けてしまってパンにのせにくいんです。






あとコンビニ調達のマカロニサラダ入れてみたら旨かった。



コーヒーを飲もうって忘れずに持ってきたのに
肝心の鍋を持ってくるのを忘れて、さすがにバウルーでお湯沸かすんじゃ大変であきらめた。


そのかわり!



今日はデザートがあるもーん♪

凍らせてきたコンポート♪

お買い得シール貼りっぱなしがお恥ずかしい。。。



天気は目まぐるしく変わって、青空が広がって仙ノ倉山ピークを恨めしく眺めたり、またまたガスったり。



さぁ。下山しますよー。



コバイケイソウが今咲きました!みたいに元気いっぱい。












山の家が見えた。



もうワタスゲの季節なの?

お花満開時期を追いかけて山に行くと、あっちにもこっちにも行きたくなって忙しい!
追いつけないからあんまり早く咲かないで。。。






マイヅルソウ。

ものすごく小さい姿なのに信じられないくらい複雑なカタチがかわいくて好き。



小屋でおトイレをお借りしました。
想像してたよりずっと立派な小屋のドアは木製で中が見えなくて、窓からちょっとだけ覗いた感じでは
かなりキレイな感じ♪



そとにあった湧き水で喉を潤してから下山です。






オオナルコユリ。初めて聞いた名前でどんな花なんだろうって家に帰ってから調べたら
今ぶら下がってるのがお花なんですね。

もうちょっと開くのかな?




撮って!って言ってるみたいにきれいなタニウツギ。




山の家からはずーっとしっかり整備されていて、ほぼ階段歩き。
これなら雨でも大丈夫そう。







ハッ!

カブトムシだよ、隊長!!!




隊長にクワガタだろ!って怒られました。。。

だってさクワガタだってカブトムシだって似たようなもんじゃん。もっといえばゴキブリだって。。。

ぜんぶ気持ち悪いよ。。。

隊長にカブトムシと間違えたこと、ブログでちゃんと告白しろよ!って言われたので一応書いといた。








ツクバネソウ。








おいしいお水が流れてました♪



ここからがなが~い林道歩き。









松手山が見える。
この写真では隠れちゃってるけど左上にあの鉄塔もありました。







林道からまた登山道に入るとこの標識が大きいんだけど、見落としそうな感じだった。




登山口にはこんなかわいい案内が♪

ホンモノを見てきたばっかなのでよけいにかわいく見えるハクサンコザクラ。

こんなに多くの種類の花が咲き乱れてる山に来たのは久しぶりですごく楽しかった。
また会いたいから守らないとね。

おしまい。


にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村


【持っていった水の量】

今回からどのくらい水を持っていったか記録しておこうと思います。
いつも出かけるまえに悩むので。
でもウチは大量に飲むので他の方の参考にはならないと思います。

飲料用 4L

調理用 0L

余った分 2L

いつもより寒かったのでこの時期にしてはあまり飲まなかったみたい。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
momoさん♪ (くっきー)
2013-07-03 22:11:23
こんばんは~♪
すごーい!momoさんは毎年平標山に行ってるんですね。
たしかに毎年行きたくなるステキな山でした。
ワタスゲはあんまり花もなかったけど
ワタになってるのもなかったけど今年はどうなのかな。

ホットサンドは前の日の仕事が疲れてるときとか
何も準備しなくても食べられるので
登場するメニューです(爆)
返信する
Unknown (momo)
2013-07-02 23:49:13
平標山!!毎年、行っていたお山なんだけれど、今年は一番いいシーズンにいけなさそう....
このお山でワタスゲに魅せられて、大好きになったんだよね.......
やっぱり、このお山、最高!!くっきーさんの写真みて再確認♪♪

あ。
久々のホットサンド登場だ~!!うまそ~~~~~。

この時期、平標山。暑くてばてばてだったけれど、今年は涼しいんだねー。
返信する
morpheusさん♪ (くっきー)
2013-07-01 10:27:04
こんにちは~♪
まるで北アか!って思うくらいお花の種類が多くて
すごくきれいでした♪

ギンリョウソウっておもしろいですよね。
なんであんな色やカタチしてるのか。。。

お天気は期待してなかっただけに
晴れてくれてうれしかったです。
いくらお花目当てでもお天気いい方が
うれしいですもんね♪
返信する
mikkoさん♪ (くっきー)
2013-07-01 10:23:59
こんにちは~♪
意外でしたか!
都内から電車・バスで日帰りはやっぱつらいんですよ~。

>お天気回復して良かったですね~

そうなんです!
山の家あたりでもどんより今にも降りそうだったのに
下山してきたら晴れてました。

>もしかして我が家と同じベンチでランチタイムかも。。。

たぶんそうですね♪
あそこしか広いベンチなかったですもんね~。
展望よくていい場所でした。

よかったぁ。カブトムシをわかてくれて!
そうなの!ああいうのはみんなカブトムシなんです(笑)

そうそう!mikkoさんのレポ見て駐車場がすごくて
びっくりでした。
ワタシたちのときは下山してきたらさすがに増えてたけど
バス1台、乗用車10数台くらいでした。
返信する
本当にお花が沢山! (morpheus)
2013-07-01 05:15:00
平標山ですか。
いい山ですね~。
ギンリョウソウもひっそりと咲いてる感じがミステリアスでいい感じですね。
お天気回復して本当良かったですね~^^!
返信する
Unknown (mikko)
2013-06-30 23:53:33
平標山初めてとは意外でした。
お天気回復して良かったですね~
お花がとっても綺麗に撮れていて
風が強い中、辛抱強く粘った甲斐がありましたね。
もしかして我が家と同じベンチでランチタイムかも。。。

クワガタとカブトって
女子的には深く考えないと見た瞬間は
「カブトムシ!」って言っちゃうと思う。。。

さすが平日! 駐車場がガラガラでしたね。
返信する
cyu2さん♪ (くっきー)
2013-06-30 22:10:48
こんばんは~♪

いい山ですね~♪
やっとやっと行けました(涙)

東京から公共交通手段日帰りはキツイですよね。

ワタシも結婚前になんとかひとりで行けないかと
考えたときは、仙ノ倉は時間的に無理だろうなって
思いましたもん。

いまは体力の問題で無理だけど(恥)


>ああぁ・・・もう7月だね・・・(ーー;)

早いですよねー。
下期ですよ、下期!
返信する
インレッドさん♪ (くっきー)
2013-06-30 22:06:00
こんばんは~♪
こちらこそご無沙汰してます。
といってものぞきには
ちょくちょくお邪魔してるんですが(笑)

そうなんです!
初めての平標山でした♪
いい山ですね。

>山の家からその先の大源太方面も結構面白い
所です。

そ、それは結構なロングコースでは?
でもインレッドさんが面白いとおっしゃるからには
体力つけてがんばりたいです!

>その内反対側の万太郎方面から行って見よう
かなー と思っていますが・・・。

う~ん。さすがインレッドさんは普通のコースじゃないですね。
そのときはレポ楽しみにしてます♪
返信する
いいね~~ (cyu2)
2013-06-30 20:51:42
やっぱり平標はいい!
そしてくっきーさんの素敵アングル画像がまた、そそられる(笑)写真がキレイ♪
私は悪天候とヘナヘナで仙の倉未踏なので、来年は最優先でこようと思いました!

ああぁ・・・もう7月だね・・・(ーー;)
返信する
ここは始めて・・・ (インレッド)
2013-06-30 19:25:26
今晩は。
ご無沙汰しています。
ここは始めてでしたか。遠路お疲れ様でした。
山の家からその先の大源太方面も結構面白い
所です。
その内反対側の万太郎方面から行って見よう
かなー と思っていますが・・・。
返信する

コメントを投稿