ありがとう 吾郎 2014-06-01 02:57:22 | 思う事 18年半おつかれさま 我が家にきてくれてありがとう さだまさし 私は犬になりたい #山口県 « 蕎麦 降松さん | トップ | カモミール »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ご冥福をお祈り致します (ガタロー ) 2014-06-01 07:41:51 そ~か~天国に逝っちゃったんだ~18年って考えてみたら長いねでもこの前少しだけど会えて良かった気がする亡くなった直後には考えにくいかもしれないけど、犬いらない?チワワかトイプー... 成犬だけど気が向いたら連絡下さい 返信する 家族 (きたく) 2014-06-01 15:38:51 犬って飼ってる方には家族なんですよねぇ!きたくはそこが理解できないので。。申し訳ないですが(^^;吾郎ちゃんはきたくの事が嫌いだったようで噛まれた思い出がありました(^。^; 返信する >ガタさん (キュウ) 2014-06-03 01:46:46 前夜は夜中じゅう鳴くので横に寝てさすってやってました最後は自分は出かけてましたが家族に見守られて・・・娘は「命の最後」を学んだようです飼っていた犬とお別れしてもう二度と飼わないって人すぐに新しい犬を家族の一員として迎える人どちらも気持ちは分かりますが自分的には新たに犬を飼うのも供養かなと・・・でもウチは「柴犬専門」なんで~~ゴメンなさい 返信する >きたくさん (キュウ) 2014-06-03 01:56:58 確かに「家族」なんですがやはり人間では無いです自分の個人的見解ですが犬には犬の役割を与えてやるのが犬には幸せかと・・・そうそう、その節は失礼しました「飼い主に似る」てのはやはり俗説ですね~~ 返信する ペットロス症候群 (ヌッシー) 2014-06-03 13:16:30 吾郎さん 大往生でしたね 18歳って人間なら100歳以上ですね多分? 愛犬の冥福をお祈りします 私事ですが以前飼っていた愛猫が亡くなってから 数年・・・・今も猫が飼えないヌッシー 返信する >ヌッシーさん (キュウ) 2014-06-04 00:13:24 はい、大往生でした我が家で飼った犬の中でも最高齢でしたからヌッシーさんは猫でしたか?何気なく、いつも寝ていた場所にフと目がいってしまう時は物悲しいですね~ 返信する Unknown (ちゅうりん) 2014-06-06 18:49:39 謹んで愛犬のご冥福をお祈り致します。7年前はじめてキュウさんとこ遊びに行った時、何も予備知識なしにゴロー君にかまれた事を思い出します。新しい命を是非呼び込んで下さい・・・ 返信する 18年半… (T28) 2014-06-07 10:55:13 大往生ですね。。。先日の広島ツーの帰路に立ち寄った際に見たのが最後の姿となりましたねぇ。。。σ(°-°、)別れは生けるものの宿命とは言え悲しいですよ。。。(ノ_・。)きっと吾郎クンも幸せな生涯だったでしょうね。。。合掌。。。(-人-`)) 返信する 違った… (T28) 2014-06-07 10:59:42 その前のガタローさん、いちさんと行った時だった。。。d(_”_;) 返信する >ちゅうりんさん (キュウ) 2014-06-08 01:57:33 そうそう、ちゅうりんさんにも「おイタ」しちゃいましたね~かく言う自分も左スネに噛み跡が残っていたりします(爆狂)新しい命かぁ~~ワシもそれなりの歳だから・・・(誤爆) 返信する >T28さん (キュウ) 2014-06-08 02:06:23 先代吾郎が15年、その奥さんの美智子が14年・・・そしてまさかの18年半最後は目も耳も聞こえなくなりしかも痴呆で深夜徘徊、オムツを履かせた寝たきり老犬になろうとは~~今でも夜中に「トイレに連れ出さなきゃ」といつも寝ていた場所に目が行きますそんな時「あぁ、もう居なかったんだ」と思うとちょっとだけ寂しいような気もします 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
18年って考えてみたら長いね
でもこの前少しだけど会えて良かった気がする
亡くなった直後には考えにくいかもしれないけど、犬いらない?
チワワかトイプー... 成犬だけど
気が向いたら連絡下さい
きたくはそこが理解できないので。。申し訳ないですが(^^;
吾郎ちゃんはきたくの事が嫌いだったようで噛まれた思い出がありました(^。^;
最後は自分は出かけてましたが家族に見守られて・・・
娘は「命の最後」を学んだようです
飼っていた犬とお別れしてもう二度と飼わないって人
すぐに新しい犬を家族の一員として迎える人
どちらも気持ちは分かりますが自分的には新たに犬を飼うのも供養かなと・・・
でもウチは「柴犬専門」なんで~~
ゴメンなさい
自分の個人的見解ですが犬には犬の役割を与えてやるのが犬には幸せかと・・・
そうそう、その節は失礼しました
「飼い主に似る」てのはやはり俗説ですね~~
100歳以上ですね多分? 愛犬の冥福をお祈りします
私事ですが以前飼っていた愛猫が亡くなってから
数年・・・・今も猫が飼えないヌッシー
我が家で飼った犬の中でも最高齢でしたから
ヌッシーさんは猫でしたか?
何気なく、いつも寝ていた場所にフと目がいってしまう時は物悲しいですね~
7年前はじめてキュウさんとこ遊びに行った時、
何も予備知識なしにゴロー君にかまれた事を思い出します。
新しい命を是非呼び込んで下さい・・・
先日の広島ツーの帰路に立ち寄った際に見たのが最後の姿となりましたねぇ。。。σ(°-°、)
別れは生けるものの宿命とは言え悲しいですよ。。。(ノ_・。)
きっと吾郎クンも幸せな生涯だったでしょうね。。。
合掌。。。(-人-`))
かく言う自分も左スネに噛み跡が残っていたりします(爆狂)
新しい命かぁ~~
ワシもそれなりの歳だから・・・(誤爆)