ここ数日梅雨明け前の大雨が続いたものの、奇跡的に晴れた水曜日
いつもの野営地はやはり地面が緩いので今回も新平ヶ原公園キャンプ場へ!

ありゃ?誰もいない
この時間にキャンパーがおらんという事は今日も完ソロ決定なのね?

いつものごとく粛々と設営

のんびりと暮れる空を眺めながら・・・・・

カジカ蛙の鳴き声を聞きながら頂くのは冷えたビールときゅうりの和え物
あぁ、今週もおつかれさまでした!

そして今回のキャンプ飯、主役はコレだ!

今回は自分には珍しく「自動メスティン」で米を炊きます

夜が訪れる前に出来たのは~

フライパンがジュゥ~~って言ってる間に白飯で掻き込むホルモン炒め!
あぁ、幸せな瞬間!

そして最近気になっていたのがコレ!
「無印良品」さんのレトルトカレーのコナー、覗いた事あります?
フツーのレトルトカレーよりちょっとだけ値は張りますが驚くのは種類の豊富さ!!
いつかキャンプで食いたいなと
キャンプでカレーなんてベタだけどこれだけ本格的な味なら全然OKだと思います


後はまったりお酒タイムだよね~

すっかり暗くなって・・・・
いや、やけに暗すぎないかい!?

ふと外に目をやるとランタンの照らす5メートル先からは漆黒の闇
どういう訳か今日はキャンプ場の外灯が一つも灯いてないじゃん!
こんな夜は自然とラジオのボリュームが大きくなるよね(笑)

出来れば小鳥の鳴き声が良かったけど現実はカラスの鳴き声で目が覚める・・・
沖縄のお土産第二弾はコレ!

中味汁!?

調べてみると豚の胃や腸を煮込んだすまし汁・・・だそう
あぁ、中身ってことね!
意外とあっさりして特にクセもなく美味しかったです
半分残した白飯で雑炊にして食べました

さぁ、暑くなる前に撤収だね

お昼に食べたのは「らーめん工房 麺や のぉくれ 柳井店」の季節限定担々麵
1,050円という価格についにラーメンも1,000円超えかと思いつつ(定番メニューは1,000円以下の標準的価格です)のぉくれさんの限定メニューの誘惑には勝てず注文してしまいました
コレが抜群にウマいっ!
自分好みの花椒のシビレ系の辛さでシャキシャキの白髪ねぎとたっぷりのミンチ肉
奥深いスープはゴマ以外にナッツ系も入っているのか!?(違っていたらゴメンなさい)
とても美味しかったです
さぁ、また一週間ガンバるぞっ!
藪が近くになく草刈りとかしっかりしてあって見通しがいいのは安心です
闇ですけどw
綺麗なトイレ、キャンプで大切ですよね~
こんな完ソロ、料理でも作らなきゃ落ち着きませんわ
酒を口にした瞬間「もう帰れない!」と肝が据わります
外灯が点いてないのは予想外でしたけど
鳴き声よりも足音の方が目が冴えてドキドキします(#°Д°)
レトルトカレーも安くて便利ですね
400円を超えると美味しいヤツに出会える気がします
キャンプとはそれますけど今時は電子レンジ調理なのがオドロキw(゚Д゚)w
夜の気温は25℃くらいで何とか寝れましたが朝の7時からセミが鳴いてました
夜はまだしも朝、温室状態になったテントでの目覚めはイヤですよね~
実はもう少し標高の高いキャンプ場に行こうかと思っているのですがココよりずっと森の中なんですよねぇ・・・
最終手段は頭や首を抱えてうずくまり致命的打撃を受けないようにしましょう・・・
って、やはり獣相手に素手の人間は無力のようです━━( ̄ー ̄*|||━━
投稿する前に見直したつもりだったんですが何でそんな変換になっちゃったんだか・・・
無印さんゴメンナサイ<(_ _)>
とってもおいしかったです
…っていつもの闇キャンですやんw
まぁ、トイレがあるのは大きいですよね。
それにしても、どれも美味しそう…。
それに外灯が消えてるって。。。(*´Д`)ヤダ
街育ちのきたくは漆黒の闇ほど怖いものは有りません(*´Д`)
聞きなれない鳴き声なんて聞こえれば怯えます(笑)
無印良品のバターチキンカレーは旨いって有名ですよね!!
夫婦2人になって食事を作る、食材を買う。。。
割高に思う事多々ありますのでたまにはレトルトも良いんじゃないのって思いますが、今はまだ嫁さんが作ってくれるので有難く頂いております(`・ω・´)キリ
こんにちは
またしても貸切状態でしたか
こうなるとマイキャンプ場みたいですね
気温は如何でしたか?
当方もキャンプ行きたい気持ちは満々なのですが、この暑さ💦を考えるとひいちゃいます
早く、
いくらキャンプブームが下火とは言え平日に人気?キャンプサイトを独占出来るのは贅沢ですが、夜は暗くて寂しいですよね!
豪華で多彩な食事ですが、無印良品カレーへのコメントが >これだけ本悪的な味なら全然OK
これって本当に美味しいのでしょうか?f(^^:)