-
黒部の山と花
(2015-08-17 20:37:32 | 日記)
8月の中旬、岐阜県と富山県にまたがる... -
常念岳の花
(2015-08-02 16:24:18 | 日記)
常念岳へお花を見に行きました 一ノ沢... -
後立山 蓮華岳
(2015-07-26 21:34:04 | 日記)
雪渓とコマクサを見たくて行きましたが... -
八ヶ岳 権現岳
(2015-06-08 16:17:49 | 日記)
6月の初旬 山の花が咲き始めました ... -
甲斐駒ケ岳 黒戸尾根
(2015-05-29 21:07:10 | 日記)
今年は雪解けも早そうなので、 5月の下... -
新潟県のミスミソウ
(2015-03-28 14:21:13 | 日記)
今年も花の時期がやってきました 新潟... -
八ヶ岳 縦走
(2014-10-31 20:50:23 | 日記)
10月も終わるころ 八ヶ岳へいってきま... -
阿弥陀岳 南稜から
(2014-09-24 20:52:08 | 日記)
初秋の阿弥陀岳を南稜から目指しました ... -
奥穂高岳から西穂高岳へ
(2014-09-16 06:12:38 | 日記)
花が少なくなる季節なので 山歩きをメ... -
山の花、高山植物
(2014-08-31 22:19:24 | 日記)
山の花、高山植物のアルバムです -
野の花、里の花
(2014-08-31 09:33:53 | 日記)
野の花、里の花のアルバムです -
白馬岳から不帰キレットへ
(2014-08-03 20:28:12 | 日記)
1泊2日で栂池から白馬岳を登り 不帰の... -
鹿島槍ヶ岳と爺が岳の花
(2014-07-24 15:08:33 | 日記)
梅雨も明けたということで鹿島槍ヶ岳へ... -
南アルプス・北岳へ「キタダケソウ」を見にいってきました
(2014-07-01 15:03:04 | 日記)
キタダケソウが咲いている時期なので、 ... -
残雪の八ヶ岳
(2014-05-27 22:19:38 | 日記)
いいお天気だったので、久しぶりに八ヶ... -
北アルプス山麓の花
(2014-04-27 21:25:15 | 日記)
雪解けになるとすぐに咲き始めるスプリ... -
春の花が咲き始めました
(2014-04-24 22:22:59 | 日記)
いいお天気の温かい日だったので、お花... -
今年も花が咲きだしました。 早春のセツブンソウ
(2014-03-29 20:44:21 | 日記)
今年ももう咲いているんじゃないかな?... -
秋色の甲斐駒ケ岳へ
(2013-10-14 20:56:26 | 日記)
黒戸尾根を往復で行ってきました。標高... -
立山三山と剱岳
(2013-09-23 20:29:27 | 日記)
圧倒されました。立山連峰のパノラマに...