<キレンゲショウマ>ユキノシタ科の多年草・黄蓮華升麻
。茎は高さ0.8~1.2メートル、浅く掌状に分裂した大形の葉を対生する。7~8月、茎の先に美しい黄色の花をまばらにつける。雄しべは15本、雌しべ1本、子房は半下位。石灰岩地帯に生え、深山の湿った木陰にまれにみられる
四国地方には多いとされているが、自生ポイントは少ないものの、九州でもわずかにそこそこ見られます。
現地では身支度しようとしたら、大粒の雨になった、友人のスマホ情報によれば かなり重たそうな雨雲が通過する時間帯とかさなってきているようです、ここはひとつ、この雷雲をやり過ごそうかと、暫く待機して時間調整。雷雲が通過するのを見越して、現地に向かうも小雨模様は続いているが取り敢えず現場に向かいましょう。
悪い事は重なるものでして、吾輩のカメラレンズが作動不良を繰り返して、現場でまともに動かない、試行錯誤して なんとか記録だけでもと頑張ってみたがご覧のような画像に終始、結果 最後までレンズ不機嫌にて意気消沈、撮影意欲減退・・せっかくこの地まで来たのにと悔やまれる事態でした。レンズ不調は診察&入院になるかもしれない。
ただ 狙いのキレンゲショウマはもう最盛期でまだまだつぼみも多く、もうちょいといいかな的に思えた
来年見に来る機会あれば カメラ対策を万全にして仕切り直ししたいと再訪を願いながらの帰路でした。
。茎は高さ0.8~1.2メートル、浅く掌状に分裂した大形の葉を対生する。7~8月、茎の先に美しい黄色の花をまばらにつける。雄しべは15本、雌しべ1本、子房は半下位。石灰岩地帯に生え、深山の湿った木陰にまれにみられる
四国地方には多いとされているが、自生ポイントは少ないものの、九州でもわずかにそこそこ見られます。
現地では身支度しようとしたら、大粒の雨になった、友人のスマホ情報によれば かなり重たそうな雨雲が通過する時間帯とかさなってきているようです、ここはひとつ、この雷雲をやり過ごそうかと、暫く待機して時間調整。雷雲が通過するのを見越して、現地に向かうも小雨模様は続いているが取り敢えず現場に向かいましょう。
悪い事は重なるものでして、吾輩のカメラレンズが作動不良を繰り返して、現場でまともに動かない、試行錯誤して なんとか記録だけでもと頑張ってみたがご覧のような画像に終始、結果 最後までレンズ不機嫌にて意気消沈、撮影意欲減退・・せっかくこの地まで来たのにと悔やまれる事態でした。レンズ不調は診察&入院になるかもしれない。
ただ 狙いのキレンゲショウマはもう最盛期でまだまだつぼみも多く、もうちょいといいかな的に思えた
来年見に来る機会あれば カメラ対策を万全にして仕切り直ししたいと再訪を願いながらの帰路でした。
向霧立越にも椎葉、諸塚の山域にも自生していますが、場所の特定が難しいと思います。
カメラのアクシデント残念ですね。
でも、いいお写真残せて良かったですね。
加えて天候も!
来年お待ちしています。
突然の大雨に降られたようで大変でしたね。それにカメラまで不調で。
私はまだいってないのですが、いけそうもありません。
今日も突然の雨に降られながら、資源回収でした。
来年またおいでくださいね。
天候不順にレンズ不具合、お気持ちお察ししますが、そんな中でもきれいに撮られてますね。さすがです!
私も行きたいのですが、なかなか行き着きません((+_+))
きれいな写真じゃないですか?
不具合じゃなければ篠山紀信が宮沢りえや南沙織さんを撮ったように、ショッキングなほどに美しいキレンゲショウマになったんだろうなぁ…
残念でした
>向霧立越にも椎葉、諸塚の山域にも自生していますが
そうなんですか、そちらの情報はまだ持ち合わせておりませんで、いつか機会ありましたらご教示お願いします
>カメラのアクシデント残念ですね。
じつはそうなんですよ、
取り扱いが粗雑なのでしょうかね!
私レベルでは結構なものなどで修理するとなると
おいそれとはならないからですね。
元気でしたらまた来年もおじゃましたいと願っております。
>行かれたのですね。~
はい 何とか行けました~
とこちゃんも日程調整が難しくて残念でしたね
ちょうど、お盆の頃と重なりますからね
またいつかご一緒しましょう。
スーさん、そちらも暑いことでしょうね!
>天候不順にレンズ不具合~
そうなんですよね、
この手の趣味持つものにとっては この不調がこの上ないストレスになります。数日前から どうも少し変?だなとの前触れがあったのですが・・
結果はどうであれ、花を前にして思い切り撮れないと
言うことは最高のストレスになりますよね
>私も行きたいのですが
そうですか、ちょうど今が見ごろですけどね
>どこが不具合だったのかわからないんですが…
いやいや 前触れは確認していたんやけど、エラー表示連発で シャッターがまったく切れなくて~~
寄りによって、あの時、あの時間に!!
まあ、オイラは目もショボショボで画像もこんなものかとも思うけど・・
どれ一つみてもピンがピシャっと合っていないやろ!
>篠山紀信が宮沢りえや南沙織さんを撮ったように~
絶対にそうやろうと自分でも思っている!!
多分、衝撃的な プロ写真作家デビユー作品になったはずなのに ポシャってしまった(激爆!)あのレンズの不調さえなければね!
あ^あ~レンズの不調で良かった~~へへへ~~。
心配ですが・・
綺麗に撮れてますね
自分も 同じお花見 目的で
ことしも 歴史とロイマンの道を歩いてきました
まだ 写真整理もせず そのまま放置状態です。
先日は お花名 教えていただき
ありがとうございました
>カメラ・レンズは大丈夫だったでしょうか~
やっぱり、よくないです
エラー表示(NO1)が出て、接点、電気回路トラブルのようで 診察&入院かも、
つい先月も別のレンズを取り合え中にコンクリ面に落花、修理澄んだばかり、今回は マクロだけに不自由しています
自分も出歩いて遊んでばかりで ストック画像は溜まるばかりです