元止め式の瞬間湯沸かし器を交換致しました。
今回は、湯沸かし器とガス栓をつなぐコードが、ソフトコード(ゴム管)という事もあり
強化ガスホース及びガス栓の交換も実施致しました。
こちらは、既存湯沸かし器
ソフトコードでつながっています。

そしてこちらが既存ガス栓

まずは、ガス栓を交換・これはガス事業者によって行っています。

そして強化ガスホースをつなぎ、商品交換で工事終了となりました。

もちろん、施工後のガス漏れチェックもばっちりです。
画像は、ガス漏れを図るため、泡の出るスプレーを吹きかけています。

この作業をしないと私の場合落ち着きません。
今回は、湯沸かし器とガス栓をつなぐコードが、ソフトコード(ゴム管)という事もあり
強化ガスホース及びガス栓の交換も実施致しました。
こちらは、既存湯沸かし器
ソフトコードでつながっています。

そしてこちらが既存ガス栓

まずは、ガス栓を交換・これはガス事業者によって行っています。

そして強化ガスホースをつなぎ、商品交換で工事終了となりました。

もちろん、施工後のガス漏れチェックもばっちりです。
画像は、ガス漏れを図るため、泡の出るスプレーを吹きかけています。

この作業をしないと私の場合落ち着きません。