大分、朝晩は、冷え込んできました。
そうなると加湿機能搭載の空気清浄機やセラミックファンヒーターのお問い合わせが多く入ります。
今回は、お手入れ方法の紹介です。
こちらの画像は、当社の加湿機能付きの空気清浄機の店頭実演機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/a6a41ccf9c87ea3330ee4876cf036cea.jpg)
1年使用した加湿フィルターは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/c849c11309697aec69530223f7e75d48.jpg)
水道水のカルキが固まっています。
こちらの画像は、クエン酸に付け置き中
(ご近所のスーパー等で簡単に入手できると思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/e4364666e05da55469050816259962d2.jpg)
半日付置き後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/9f3ab38f5b0845a2849ab46996d80f8c.jpg)
大分きれいになりました。
1日付ければもっと効果が実感できます。
ご使用前にお試しください。
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
下記、リンクをクリックしていただけると当社のランクが上がります(笑)
にほんブログ村
そうなると加湿機能搭載の空気清浄機やセラミックファンヒーターのお問い合わせが多く入ります。
今回は、お手入れ方法の紹介です。
こちらの画像は、当社の加湿機能付きの空気清浄機の店頭実演機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f9/a6a41ccf9c87ea3330ee4876cf036cea.jpg)
1年使用した加湿フィルターは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/86/c849c11309697aec69530223f7e75d48.jpg)
水道水のカルキが固まっています。
こちらの画像は、クエン酸に付け置き中
(ご近所のスーパー等で簡単に入手できると思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/e4364666e05da55469050816259962d2.jpg)
半日付置き後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/9f3ab38f5b0845a2849ab46996d80f8c.jpg)
大分きれいになりました。
1日付ければもっと効果が実感できます。
ご使用前にお試しください。
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村のリンクをクリックしてくださいね。
下記、リンクをクリックしていただけると当社のランクが上がります(笑)
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 足立区情報へ](http://localtokyo.blogmura.com/adachi_ku/img/adachi_ku88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます