新ドイツ食日記

日々の食卓

海老とじゃがいも、茄子のカレー

2008年10月03日 | 洋風











海老にカレー粉と片栗粉をまぶして炒め、火が通ったらいったん取り出す








弱火でオリーブ油でにんにくと生姜のみじん切りを炒める








カレー粉を入れて2分ほど焦げないように炒める







火を強めてじゃがいもに軽く焦げ目がつくまで炒める
その後水を少し加えてふたをして炒め煮にする








じゃがいもに火が通ったら余っていたトマトソースを加え、すったりんご、鶏がらスープ、塩、胡椒で味付け







最後に海老、すったにんにく、レモンの絞り汁少々を加えて出来上がり
たいへん美味です










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいへん美味しそう! (マドレーヌ)
2008-10-04 06:35:20
いつもいつも楽しく見ています。
今回はあまりにも美味しそうで、コメントを残さずにはいられませんでした。
エビとじゃがいも入りですね。
う~ん、美味しそう。
返信する
Unknown (lara)
2008-10-04 07:17:22
yamageigeさま、

お料理中の写真も一段と鮮やかで!

最後にエビとニンニクを混ぜるのですね。
この、汁が少ないカンジもとてもそそられます!!

返信する
マドレーヌさん (yamageige)
2008-10-04 21:01:11
いつもありがとうございます。
今回のカレーは当たりでした。こんどは鶏肉で試そうと思っています。
返信する
laraさん (yamageige)
2008-10-04 21:03:28
ありがとうございます。
これは時間もそんなにかからず、簡単なのでlaraさんも是非一度おためしください!
返信する

コメントを投稿