とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

眠たくならないなあ。。明日会社に行きたくなくて現実逃避中

2014年11月18日 02時35分31秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
しんどい~しんどい~しんどい~~~   いろいろできてない~   完璧主義なのか? 怠惰なのか?   しんどい~   ここ2ヶ月、まったくもってイベントで飲むことが多くて本当にお金がない。 入学金と前記授業料で本当にお金がない。     (そうそう女子会は、一人7500円で、プレゼント含み、8500円也。) & . . . Read more

11月17日(月)のつぶやき

2014年11月18日 01時13分13秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
 どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 09:22 日本企業の次の手は製品・サービスの「熟成」。機械設備や流通センター、サービスのマニュアル化など投資による高ストック経営から、製品の構築力、地道な検証と改善など人間としての能力によったよいものの提供による長期的な高価格化。固定費下がるからそんな無理な話ではない 『2020年の日本 from Keitai Web返信 リツイート . . . Read more