8月15日。
戦争が終わった日です。各TV、新聞などでそれなりの特集が報じられてました。
又、原子爆弾が投下された広島、長崎でも式典が開催されました。
それぞれの立場の人が言葉を述べられてました。
戦争と平和を語るには過去だけではなく、未来に向かっての行動が必要です。
そのためには若い人に伝えることが大事なことです。
昨日の靖国神社の参拝する人たちの中でも戦争経験者が少なくなり、やがて
いつの間にか風化する恐れがあります。
その中に忘れてならないのは戦争で亡くなった人たち、それも、故郷に愛する人々を
残し、戦地へと旅たった物言わぬ英霊の皆様です。
現在の日本が彼らの活躍により、我々が存在する事実、
終戦記念日は戦争が終了したことを祝うだけでなく尊い命を捧げた英霊の皆様に
感謝する日です。、