いろんな感想?

いろいろな感想でございます。たまに日記。
非営利 忘備録

25日 月曜アニメ感想

2005年07月25日 19時22分55秒 | アニメ
うえきの法則 月曜アニメなんか久しぶり感さえ漂う月曜アニメ感想です


うえきの法則
なんか一週飛ばしただけで色々変わってる稀ガス 今回は十団アジトでは最強の明神戦てか能力二つは反則。明らかな反則でしょこの場合はなぜかしらんけど神候補が地獄に落ちないという結構御都合主義ですにゃ 他の奴を架空登録したってすぐバレるっしょ 話変わるけどリンコの声なんかイメージと違うなぁとお嬢様なんだからもう少しなんか品のあるっつうか生意気っつうかそんな感じのギャップです
リンコの声先日のルパンでソフィー? だったかの? と同じ人なんじゃないかな それと犬丸さりげなくハワード(サヴァイヴ)だし こんなの探すのもアニメの一つの楽しみかただよね

あと気になったのは佐野の目らへんの痣です あんなのあったっけ? サンデー&単行本(最近売った)でみたけどあれただの影じゃなかったかなぁ アニメのオリジナルストーリーで入れるんでしょうか それともサンデー中断期に付け足されたストーリーか もうすでに痣に関しての説明orエピソードがあったか
個人的にはオリストがいいです てか読者さん誰か知ってる人いたらコメントでおしえてくだされ お.ね.が.い.


今回はレアル対東京ヴェルディの中継のためブラックジャックはありませんでした
Π∧ANHTEΣ(プラネテス)は俺が上記を見るため再放送で補完します


週刊少年サンデー 34号 感想 その2

2005年07月25日 17時39分13秒 | サンデー
今日の帰りにQMAやってまいりました戦績晒します
一回目10-7-5 (初級魔導師8級→6級)
二回目1-5-4-3 (6→4)
三回目1-6-2-3 (4→2)
まだ初級魔導師かよ!? みたいな意見もあるかもシンナイですがまだまあはじめたばかりなんでご勘弁。 ってか時間帯によってめちゃくちゃ客層といいますか、プレイヤーの質が違うなぁと実感汁 前は土曜の夕方やったんだけど修練生で鬼の難度だったし(笑) 今回は決勝で俺以外みんなアニゲー出してきたんで焦ったなアニゲー苦手分野です。だってシラネェモン日本昔話の裏番組は?とか出してきやがって。。夏休み効果なんかなぁキッズがアニゲーを繰り出してくるんでしょうねぇ もっと精進して念願の優勝を勝ち取ってやるぜいd=(^o^)=b

そろそろサンデー感想その弐をば
  
☆ MAJOR
イチローはゴローの球に惚れ込んだってことですか?ヒットは打てるがホームランは打てない。 でもホームラン打てずともヒットパカパカ打たれたらまったく意味ないじゃん(笑) 俺毒男ですね(爆) コントロールに地震があるゴローちゃんはマシンのような正確さがある。それが弱点ってことですね。 そんでもってその制球力で肘を狙うのか。 危なくね? デットボールが原因で逝っちゃタおとさんの亡霊をふりきることはできるのか で次号

☆ あいこら
やっぱり出てきたオタク君まえにもミドリ萌えの奴いたよね 名前忘れたけど
いちいちファイリングするなんてすごいフェチ野郎だねぇ まさかコイツ写真でハッスルするんじゃねえだろうながツボ

週刊少年サンデー 34号 感想 その1

2005年07月25日 01時07分19秒 | サンデー
皆さんゴキゲンいかがでしょうか? もへんじょ(HN)です。打つのがめんどくさい時はもへです どっかで見掛けたときは気軽に声かけてくださいまし(^o^)/

最近また更新停滞気味です(汗 なんかねー うちのパソコン置いてあるとこクーラーぶっこわれちゃっててPCの電源すら入れない状態なんだよね(-.-) だから今回は携帯からの投稿でございます 改行等めちゃくちゃになると思うけどご勘弁ね

サンデ感想とは全くかんけいないけど最近友達の進めでQMA2(クイズマジックアカデミー2)にハマり始めました俺の名前はもへんじょで登録してるのでオンライン戦で見掛けたら勝手に興奮するよーにw もうすぐしたらSEEDのカクゲみたいのも設置されるだろうからこれからゲーセンに入りビたるかもしんないね バイト代を大量に投下してしまいそうで怖い(-o-;)
そろそろ3day感想をば

☆ うえきの法則+
暫く読んでないんで先週のやつと会わせて推測しますと[壁の向こう側に行くためには選考会を五人一組でクリアしなければならない]て事でおkかな? 五人一組ならミリーも戦闘員なんだろうかね てかウール捕まってる~!ノラ羊争奪戦て… まぁ案の定トラップなわけですがほとんどのやつが落ちちゃいました。なかに一人だけ向こう岸の方にしがみついちゃってる奴もいるし(笑 結構人数減らしたってことは早期決戦型バトルって展開かな
俺予想:順調に勝ち残ったうえき軍は決勝中に冒頭に出て北三人組と戦う とかでどう?

☆ 金色のガッシュ!!
キヨマロが死んだ的な展開でフォルゴレとかも彼の意思を継ごう的な行動に… ホントに死んだんじゃねぇの?とおもてすもた 実際しんでないけどもし死んだならガッシュは普通に本を燃やしたのとおなじ扱いで魔界に帰るのか、それとも永遠にさ迷うのかどっちなんだろうね この疑問連載間も無くとも誰もが思う疑問なのにこれまで触れてこなかったのは何でなんだろ? 瀕死の状態になっても絶対に死なないというリミッターでも付いてるんだろうか? そんならファウードビーム食らっても死なないってことだから別に日本やられたって死人は出ないんじゃないのかねぇ でも昔の魔物はリミッター付いてないってことならダメダメだけどね ってかファウードはパートナーいらんの? ただの殺戮マッシーン? 少し調査が必要ですな
今回の一番のツボは恵の張り切り具合いの流れですた





なんか乗り気がしない…携帯だからかな? たぶん眠気だとおもうんでまた起きたら続き書きます ごめんなさい(; ´Д`)