ぎふおんなブログ

岐阜県発。
生活の中で感じたことを感じたままに綴る。1日1記事更新中。

長野へ行くの巻 2019夏②

2019-08-14 | 旅行

朝ごはんの風景。

 

 

午前中大人2人合流、1人先に帰る。

 

車5台に分かれ、開田高原にある木曽馬の里へ。

 

 

 

 

 

大人1人合流し、総勢17人でお昼は昨年も訪れた開田のぽっぽ屋へ。

 

昨年のブログ↓

https://blog.goo.ne.jp/yamasco/e/32ef2a06ad0f87c0f45a1b8b0a0496ae

 

 

 

 

開放的な場所で美味しいご飯。

 

 

トーマスが走る。

 

 

 

 

はくちゃんも電車見てる。

 

お店の駅長さん(店主)は10年ほど津軽三味線をやっているらしく、

 

話の流れで演奏していただけることに。

 

津軽じょんから節!

 

堂々と楽しそうに演奏され、すばらしい。

 

そしてなぜか私も演奏することになり、、

 

1年以上練習お休みしてるし、突然弾けるのか不安しかなかったが、

 

無茶ぶりは先生に少し鍛えられてる、、みんなに押され三味線をお借りする。

 

反省点は多々あれど、あたたかい拍手をもらえてよかった。

 

 

他のお客さんにも聴いていただき、とても喜んでいただいた1人はどうやら踊りをやっている方のようだった。

 

お礼にと、奥さんお手製のチョーカーをいただいた。

 

 

着てたワンピースにぴったり。

 

金属アレルギーだけどこれは布製なので心配無用だ。

 

思わぬことが起こった一日。

 

今年もおばあちゃんの家へ行けてよかった。

 

 しかし家族がどんどん増えるな。

 

布団がよく足りるなぁと毎回思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする