見出し画像

登山と車旅

多良山系 2022.05.21 中山キャンプ場から沢を登り詰め前岳へ

2022年5月21日、土曜日、晴。中山キャンプ場への車道が通行可能になってから初めて行く。かねてから歩いてみたいと思っていた864と多良岳の間の沢(前岳北沢と勝手に呼称)に行く。車道が開通したことで40分程度山行時間が短縮された。
鳥居をくぐり9時23分出発。
左手に進み給水設備を左に見て間もなく、適当な所から沢に入る。
皆さん2回目なので慣れたものだ。

前回は秋だったから落葉が沢を覆ていたが、最近の雨で落葉は流されたのかな。
水量も増えて流れの近くの石も濡れていて滑らぬように慎重に。
9時39分登山道と合流。このまま沢を進むと難所があるので、左手(右岸)に登り上がる登山道を取る。
枝沢を途中まで登り上がり、本沢を右下に見ながら山腹を歩いて、10時ひぐらしの滝を木々の間に見下ろす。

間もなく航空機部品らしきものを見る。

2,3分も歩くと登山道は無くなるが、右前方に石がごろつく沢が見えるようになったら、沢に沿う様に進む。沢まで降りると石で歩きずらいとの意識から864側に引っ張られては軌道修正。
20分ほど沢を見下ろすように歩いていたが、大きな石が目立たなくなってきたところで涸れ沢に降りる。
しばらく歩いたところで、石積を見てその方向に登る。ところがこの石積は864の南東鞍部への石積のようでとんだ間違いをおかす。少しおかしいなと感じながらも進んでしまった。コンパスで方向確認をしていればこんな間違いは起きないのだ。基本を怠ったためだ。
枝沢も多くその都度コンパスで確認しながら沢を登ると所々に石積を見る。

登るに従い荒れてはいるが惑わす枝沢は無くなり、オオキツネノカミソリが目立つようになる。
鞍部近くになると荒れた沢も落ち着いてくる。

10時53分、まごつきながらも、ひぐらしの滝を見てから1時間弱で北尾根鞍部に出た。予定通りだ。
前岳までは、急登をもう一頑張りだ。
11時15分前岳。すっかりいい天気になりました。
11時31分座禅岩に着いて景色を楽しむ。登って来た前岳北沢が眼下だ、その先の小山が864だ。

座禅岩を眺める山仲間。
座禅岩に立つ。
隣の展望岩からの眺め。太良権現、笹南峰、笹岳、経ヶ岳。
五家原岳、中岳。
諫早湾と雲仙。
11時52分太良権現。
12時23分金泉寺に着いて昼食。

山仲間のご要望に応えて、今回はバーナー持参でカップ麺。次回はソーメンかな?和菓子屋のものかと見間違うばかりの大きな自家製どら焼き。美味しかった。ほかにも色々食べて、昼食時間は1時間弱。
午後は西野越から西岳に13時40分着く。
落葉の積もる滑り易い急坂を下り、
笹南峰への急坂をよじ登り、
14時笹南峰着。
また急坂を下り、

そしてまた、今日最後の登りとなる笹ヶ岳への急坂を登り返す。
14時13分笹ヶ岳に着く。この先登りは有りませんが急坂が続くので気を抜かないように。

ロープ場辺りは急坂に落葉。滑り易くてたまりません。
14時57分源流地への登山道と合流。
15時13分中山キャンプ場へ下山。前岳北沢では少々まごつきましたが、お疲れさまでした。

今日の行程、
中山キャンプ場9:23-9:39登山道合流(中間点)-10:00ひぐらしの滝上-10:53鞍部-11:15前岳11:25-11:31座禅岩11:42-11:52太良権現-12:23金泉寺(昼食)13:17-13:24西野越-13:40西岳-14:00笹南峰-14:13笹ヶ岳14:19-RP2 14:57-15:13中山キャンプ場



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事