見出し画像

登山と車旅

多良山系 2019.07.10 前岳 多良権現

7月10日、曇のち雨。水曜登山です。昼前には雨が降り出すとの天気予報にもかかわらず9人集まる。好きだねー。

土砂降りになる前に下りようと、前岳から多良権現、金泉寺を歩こうと、多良横断林道の金泉寺駐車場に向かう。


9時15分駐車場を出発。


まだ雨は降っていません。



駐車場から10分も歩くと、右手に一ノ宮岳への道標が現れる。見落とさないように。


植林帯の中の道は滑りやすいので注意して登る。


植林帯から雑木林に変わり、登り始めてから30分ほどの9時44分、一ノ宮への道から分岐を鋭角に戻るように左折して、前岳(本多良と云う人もいる)の道を取る。


左折してすぐに右下の地面に多良岳へ0.5kmの道標を見る。


1,2分も歩くと道は岩礫の道となる。



分岐から5分で大きな岩柱の鬼ノ門に着く、9時49分。真直ぐ進めば十六羅漢像に行く。



ここから右手の急斜面を、多良権現と前岳の稜線へ登る。道は無いが50mほどなので適当に登りやすいところを登る。



9時53分稜線に出ると、左手に進めば多良権現、右手が前岳で5分もかからない。右手には鬼ノ岩屋の岩が目の前に鎮座。岩を右に見て数m登ると、


鬼ノ岩屋と呼ばれる所以に納得。それにしてもいつ崩れてもおかしくないバランスだよね。


岩屋からアジサイの咲く樹林を少し歩くと、


展望もない狭い頂の前岳に10時3分着く。
長居は無用と、岩屋に戻り、多良権現へと。


多良権現の道は所々岩稜の痩せ尾根だ。岩稜の代表格は座禅岩だ。2,30mの高さはあるだろうか。小生は怖いから遠慮する。



座禅岩から3,4分で稜線上の岩の階段を登ると、


多良権現が正面に見えるピークに立つ。雲は湧きあがるし高度感あるね。痩せ尾根も見ての通りだ。


ピークからアルミ梯子を下り多良権現へ。


ロープ場を登り、



多良権現へ10時36分に着く。



多良権現下は山アジサイの群落だ。



国見岳との分岐に出たところで雨が降り始めたのでカッパを着る。天気予報通りだ。カッパを着るとカラフルでいいね。


石段を滑らぬように下り、


役行者に着く。


金泉寺への道すがら、ツチアケビの花を見る。



11時10分、金泉寺に着き、山小屋の軒下で雨を避け昼食。




雨も本降りとなる中、12時少し前に駐車場に下山。お疲れ様でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事