ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
宮古島の空の下ときどき海の中
DEEP、DEEP、そしてDEEPな宮古島を、ちょいちょい紹介しちゃいます!
///雨///
2021年05月31日
|
空の下
昨日はまとまった雨が降りました
昨日と今日で50mmくらいは降ったので地下水源も潤ったかな。。雨が降って『よかった~』と思うのは久しぶり
去年の12月~1月は毎日毎日雨が降って全然晴れなくて
気が滅入るくらいだったのにね。そして、もうすぐ台風
シーズン。
わが家のアデニウムにも大きな水滴
雨が降って庭木や街路樹の木々もほっとした様子に見えます。
コメント
相棒
2021年05月30日
|
海の中
ツチホゼリん
の続き。
後ろに別の顔!
メギスの幼魚かも?一緒のお家に住んでいます。ホゼリんがまだ小さいので大丈夫なのかな?
メギスの幼魚って上唇が白いんですね
ちょび髭みたい。
成魚と違って目のあたりの色は鮮やか。
コメント
ほぜり
2021年05月29日
|
海の中
昨夜やっと雨が降りました
。でもアメダスで平良の降雨量を見てみたら4.5mm
。今日も少しは降りそうな空なので期待しましょう
。雨は好きじゃないけど断水は勘弁してほしい
。
ツチホゼリ
の幼魚 いやん可愛い
成魚とのギャップがすごいんですけど
怒ってる
けど、頭丸っこいし常に向かってくるのでかわいい
。
お口がデカ過ぎね?
ツチホゼリのことを宮古ではタカバーミーバイと呼ぶそう。高級魚
少しマットなブルーと透明感のある黄色が素敵。 3~4cm
幼魚の体色は一般にブルーらしいのですが、ヒレが黄色いこのタイプもいるとか。
数日前の画像。上の画像と比べて黄色い部分がちょい少なめ。撮影距離が違うので比べにくいですが、見た目でも少し大きくなった感じがしました。あんまり大きくなったら釣られちゃうよ
。
コメント
黒か大か?
2021年05月28日
|
海の中
日曜の画像から。
つながりですが、昨日の被写体からすると数十倍の大きさ!!!
クロウミウマ かな?ん~オオウミウマかもしれません。でも私は黒な気がします。知らんけど
。
浅くてバシャバシャするところに居たので、なんかもうこんな感じにしか撮れず
。
でもペア
で可愛かった。厳しい環境とは思うけど負けないで家族を増やしちゃってください
。
コメント
イトコかハトコか?
2021年05月27日
|
海の中
今日も元気にビーチで潜ってきました
だいぶ日焼け
してきました。ちょっとやばい気もしてきましたが楽しいのでしょうがないっす
あは。
タツノイトコ 極小です
ほそ~い
ハトコかもしれません・・
小顔過ぎて可愛さがなかなか伝わりにくい
トリミング
してみた。
よく泳いでました。ブレてるけど
一応
っぽい。
コメント
渋滞
2021年05月26日
|
海の中
4日のウシくん画像から。
アラリウミウシ
GWの写真をまだまだ載せきれていない
可愛い写真が渋滞気味ぃ
ちびっこだったのでトリミング
ピンク系はやっぱり可愛い
コメント
月
2021年05月26日
|
空の下
昨日も雨が降りませんでした
このままだとそのうち給水制限もありえる?なんとしても雨ごい
。
そうそう、先ほど外で皆既月食を観察できました!雲間に見えましたが、あっと言う間に
欠けていくので焦ってもたもたして撮ったらブレブレ
。
このあと高く上がってからは赤っぽくになってました。ちなみに上の白いのは飛行機
。
コメント
やる気元気
2021年05月25日
|
海の中
宮古島はずっと雨も降らず毎日暑いです
今日は雲も出ているのでスコールでもするといいな
と期待しています…どうでしょう?
コモンヤツシハぜ
このビーチにいっぱいいますが、この個体はヒレ全開で登場!
アマモが邪魔
でなかなか全身が写せない。
カメラが気になったのか色が変わりました。
ヒレ全開でずっとホバリング
威嚇
されてしまった。
でもかわいい
。
口がかわいい
。
なんでヒレ全開なん?と思ったら・・
奥に雌個体が!雄の体色もより綺麗になり、
じわりと寄って行き、
じわり、
じわりと、
回りこみ向こうに並びました。
この後、移動した雌を追って行っちゃいましたがずっとヒレ全開で綺麗でした。こういう生態を見たり写せるのは楽しいですよね。
コメント
美しい
2021年05月24日
|
海の中
昨日のウシくん画像から。
なんだ?この豪華なウミウシは?
ミヤビウロコウミウシ
初めて見ました。さすがっす
。
奥に
が
。
触角が無いとイソギンチャクとかソフトコーラルみたいですね。
大きかったです。手のひら半分くらい?
動きはけっこう早い
。
繊細
。もっとキレイなんですが、上手に撮れていない
キラキラ
した縁取りのフワフワの葉っぱみたい。またいつか見れたらいいな
コメント
小天狗
2021年05月23日
|
海の中
今日はビーチでダイビング
。楽しくて時間があっという間に過ぎました
。
テングモウミウシ
久しぶり
白くて超可愛い
これがトリミング前の画像。105mmにセレブレンズ付けて最短・・小さい。
測定してみた。2mm
。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2021年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
さくら
ご案内
いっぽん
白黒
よこ
クロシュワ
変顔
もんもん
いつもそこに
ガラス
>> もっと見る
最新コメント
門田美香/
ウシ顔
姉さん/
ウシ顔
門田美香/
ウシ顔
門田美香/
ウシ顔
akemin/
謹賀新年
Moomin/
謹賀新年
姉さん/
コロナに勝つ
Moomin/
コロナに勝つ
姉さん/
ありがとうこざいました。
S美/
ありがとうこざいました。
バックナンバー
2024年02月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
カテゴリー
海の中
(856)
空の下
(124)
ぱりの上
(120)
Beerのとなり
(85)
Coffeeのかたわら
(31)
ブックマーク
魚家 instagram
空家 instagram
回遊魚通信
琉球の空の下
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』