【サ活】新小岩レインボー
仕事終わりに新小岩のレインボーへ行ってきた。 (【公式】サウナ&カプセルホテル・レインボー新小岩店 (hpdsp.jp)) ...
【サ活】新小岩仁岸湯
新小岩にある銭湯”仁岸湯”へ行ってきた。 サウナ付きの銭湯で入浴料500円+サウナ利用料250円の価格設定。 ※風呂のみ利用の方は...
【サ活】ジェクサー新小岩
10/1にオープンしたシャポー新小岩。 同ビル3~5階にあるジェクサーのスパへ行ってきた。 (設備の詳細はこちら:一足先に新小岩南口ビルへ行...
【サ活】クリーンスパ市川
元同期と打ちっぱなし欲が復活した今日この頃。 数年前までは週1で打ちっぱなしへ行っていたが 現在はぶっつけ本番のみ。 それは...
【サ活】東のしきじ
東のしきじ(静岡)、西の湯らっくす(熊本) という言葉がある。 日本にあるサウナの二大巨頭ではないだろうか。 今回はしきじへ行ってきた。 行ってみた感想は とにかく天...
【サ活】東のしきじvs西の湯らっくす
1週間で東西のサウナ聖地を巡った私。 独断と偏見で作成した 東のしきじ(静岡)と湯らっくす(熊本)の比較表はこちら。 しきじに軍配! ...
【サ活】佐野やすらぎの湯
昨日投稿した佐野ゴルフクラブ。 平日利用の場合、佐野やすらぎの湯という スーパー銭湯が無料で利用できた。 ...
レインボーへ行って思ったこと
先日、新小岩のレインボー(サウナ)へ行ってきた。 一昨年くらいからサウナにハマりわかったこと。 サウナの楽しみ方は人それぞれだが 私は外気浴+フラットチェアの整いタイムに...
ジェクサーが本気出してきた
昨年の駅ビルオープンから通っているジェクサー。 サウナ付きのジムは多いが 外気浴ができるジムは珍しいのではないだろうか。 ...
【サ活】黄金湯
錦糸町にある黄金湯へ行ってきた。 黄金湯は下町エリアでは 代表格の銭湯サウナといえるほどの人気店。 ...