槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

宿泊予約混雑状況(8月26日現在)

2014年08月26日 | 日記

本日現在、ご宿泊予約数が多く、混雑が予想される日は来月の9月13日(土)のみとなっています。先日の混雑状況ではまもなく定員に達する旨をお知らせしましたが、キャンセルなさった団体様があったため、当分の間は平常通りにご予約を承ります。


 ”ゆったり秋山登山応援企画!”

槍ヶ岳・飛騨沢登山道(標高3000m付近)から笠ヶ岳方面を眺める(2011年09月12日撮影)

 

槍平小屋では、”ゆったり秋山登山応援企画!”として、追加料金不要での個室利用をして頂ける日を限定でお知らせします。

9月3日(水)、4日(木)、8日(月)、10日(水)、16日(火)、17日(水)、18日(木)

 

以下の条件に該当するご予約の方がご利用頂けます。

◯ 1組が2名様~6名様の場合で、お食事付きでご宿泊される方

◯ ご宿泊日当日に小屋到着が午後4時以前に可能な方

   (時間を過ぎた場合は個室利用は出来ません)

◯ ご宿泊日前日にお電話、またはメールでご宿泊確定のご連絡を頂ける方

   (ご連絡がない場合は個室利用は出来ません)

 

以上3つの条件をご確認頂き、お申し込みはメールでのみ承ります。ご予約は先着順となります。以下のアドレスへ必要事項をご記入の上、送信して下さい。

 

yaridairagoya@gmail.com (gmailを受信する設定にして下さい)

 

お申込みメールに記入して頂く必要事項は、ご宿泊日、代表者様のお名前、人数、連絡先電話番号、当日の入山口または前日泊の山小屋、ご希望のお食事(夕食、朝食、弁当)です。メールの件名には「個室希望予約」と記入して下さい。

 

皆様のご予約をお待ちしております。


槍平小屋ニュース 8月26日

2014年08月26日 | 日記

今日も朝から雨。一時はかなり強い降りとなり、渡渉困難となる沢もありましたが、午後4時くらいから薄日が差し始め、午後6時半現在の槍平は濃いガスに包まれています。もしかしたら雲海の下なのかもしれません。小屋近くの登山道、足元にはタケシマランの可愛い赤い実が目を楽しませてくれています。

 

夕方、ほんのわずかな時間でしたが、穂高の稜線が雲の隙間から見えました。今日は高校山岳部の生徒さん達が大勢でご利用です。明日の天気、せめて曇り、くらいで落ち着いて欲しいところですね。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時58分。

 

午後6時29分。


登山道注意情報(大雨に関する情報)8月26日 09:15

2014年08月26日 | 日記

午前9時15分現在、槍平小屋周辺では簡易雨量計で15ミリ前後のやや強い雨が降っています。登ってきた登山者からの情報では、滝谷右岸(藤木レリーフ側・8/16の事故現場)の流れが増水しており、渡渉困難ということです。今後の雨量によってはさらに危険な状態となる恐れがあります。激しい増水時には、絶対に無理な渡渉(ザイルを出すことを含みます)はしないで下さい。必ず引き返し、自分の安全をまず確保して下さい。