八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

カリフォルニアの旅についてもう少々。

2009年09月02日 12時58分27秒 | 連絡!

心配していたレンタカーに関しても問題なく、天気にも恵まれ、たくさんの人にお会いして元気をいただき、めちゃくちゃ充実した旅となりました。
私のために貴重な時間をくださった方々、本当にありがとうございました!!
カリフォルニアには96年の4月から6月の3カ月、留学していました。今から思えば、その時に自分の人生が大きく決定づけられたと思います。
「この地に将来必ず戻ってこよう。アメリカに何か恩返しができるような人になろう。」
大げさですが、そうやって誓った場所でした。
そして渡米したのが昨年、08年の4月。12年越しの誓いをようやく果たしたのでした。
この一年、とにかくがむしゃらに進んできたような気がします。
なので、ここいらでちょっと原点に戻らなくちゃなって思ったのが今回の旅のきっかけでした。
お世話になった人々に会えて、現在の状況など報告させていただくことで、皆さん喜んでくださり、さらにその方々の体験を聞いて、パワーをもらったり。
観光というより、人に会って話をしてきた、って感じです(笑)

会った人たち(自分の記憶に残すために上げさせていただきます)
平田さん家族(SGI)
エリック木村さん、奥さん(SUA)
安部羅さん(SUA)
としこ先輩(SUA)
ひろこ先輩(SUA大学院)
風空さん(ネコ)、ちあきちゃん(沖縄)
あけみさん(SGI)
かほるさん(SGI)、ジョナス(SGI)
ルビー・ナガシマ(SGI)
ヒロコ(第5橋本ビル)
ハービー・ハンコック(JAZZ)

5日間でこれだけ会えたら上出来かな?
最後のハービーは挨拶しただけだけど(笑)
有名人だから会えて載せておこう♪

そして、何より私が感じたのは、沖縄での体験が本当に役になっているということ。たとえば、今回のドライブに関しても、3、4時間ざらなんです、目的地まで。もし私が大阪にいたままだったら、長時間の運転なんてしたことなかったし、とてもじゃないけどアメリカの片側6車線もあるハイウェイで、しかも120キロくらい当たり前に出す、なんて怖くて運転できなかったと思います。
でも沖縄でちょっと那覇まで、と思ったら高速で2時間くらいだったし、山道も海沿いの道も運転しなれてたから、まだ気持ち的に余裕がありました。沖縄には鍛えてもらったなー、本当に。
(現に、前回2005年にカリフォルニアに行って運転した時は、ハイウェイのスピードが怖くて、車線変更できず、何回も乗ったり降りたりした記憶が…笑)

今までの体験、すべて意味があったなーとしみじみ感じました。


あと楽しかったのがブックオフ!!
1ドルの本、10冊くらい買いました(笑)おもっ…
いやー、ブックオフ、好きやわー☆


Summer vacation is over!

2009年09月02日 12時22分00秒 | 連絡!
明日から仕事だー。
夏休みが終わってしまいました(;;)

サンタモニカ!!


これはボストンでジェイソン・ムラーズのライブに行った時。
ジェイソン・ムラーズのアイムユアーズは最高ですね♪
しらない人は損してるよ!!視聴すべし!!