目指せワンストップ!ヤスナリ工務店(有)※開業予定なし

ええ年こいた虫好きおっさんが、介護をしながら、かつ自己の療養を兼ねて、基本的人権の範囲で、遊んでいるブログです。

どうして…

2024-09-05 12:33:33 | 施工
最近、畑仕事で腰を痛め、通い始めた整骨院。いや〜人生初のマッサージ、最高ですね!軽く話をしながら、整えられていく身体。ココロも整って来そうです。今日、2度通院すると、見たことあるような傘…って、俺のやんけ!これ、30年来の相棒(28年も放置したくせに!)なんですよ〜、いや、今では入手出来ないんですよ〜、良く30年以上もってられたもんですよね〜、忘れるのに(爆)。
さて、整体を終えて、帰ろうとしたら、

メガネ、忘れてますよ~?
どうして!どうして!
狙っていないのにオチがついてしまうのでしょうね〜。
忘れ物、大丈夫ですか?え〜っと、大丈夫とは言えないやないですか!
まあ、そういう病気なんですよ〜とごまかし、スタコラサッサと逃げ帰ります。

因みに、この腰痛、施主様の言われる(急かされる)通りに施工した上での事故であり、労災認定を望む旨申し出、初診料のみ支出していただくことで和解しました。


長靴と呼ばれるスリッポン

2024-09-01 23:02:32 | 施工
先日工務店さん(本物!)が帰られる際に、"これ、長靴ですねん"という言葉が聞こえて来ました。プロの愛用されている長靴って何?と思い、見てみると、ゴム製のスリッポン、ただそれだけで、雨の日に濡れないというのです。しかも近所の複合施設で!これは見に行くしかないでしょう!
幸い、神友に相談したいことがあったので、またも!呼び付けてしまっています。神友も見たいものがあるとのこと。レッツらゴー!
見出し写真は、レイン用スリッポン!これが安い!しかし、工務店さんと被ってしまうと、誰のものかわかりませんので、色は変えておきます。が、安いだけあって、細かいサイズなんてありません。大・中・小ぐらいです。丁寧な店員さんが、フィッティングをさせてくださいます。やはり、ちょっと大きいですね…でも、インソールで合わせればいいですよね?でわレジでチーン!
さて、神友が、半ズボンに長い靴下は微妙過ぎるやろ!と。奢ったるから買えとのこと。これを基準にフィッティングと。
さて、次はインソールですね。

これは、100均で買って、施主様の足の悩み解決のために施工させて頂いた、いかついインソール。でも、違和感ないとの感想。これもう1個、買いにいきましょう。ちょっと距離ありますが、リハビリです。もたもた歩かずに、靴底をするようでは無く、もも上げ入れながら、カツカツ歩きましょう。100均1個のためではなく、あくまでもリハビリです。
でわ施工ですね。


うん、安物同士、サイズはほぼぴったりです。切断必要なし!


まあ、若干ソールが浮いていますね。しかし、履いたらちょうど収まるでしょう。


ほら、ぴったり!あとは靴擦れ対策ですが、今日はここまで!

朝飯前の、樋さらい

2024-08-20 10:43:12 | 施工
今朝早く、施主様に起こされ、外見たら雨!いやー、待ってましたわ。お隣のモータープールの樋から、バシャバシャーってまたハナミズキさんを直撃してますね!これは、サイゼンから施工しようと用意してた案件ですね。脚立よし、樋に合わせて100均で買ったプラスコップよし!カッパよし!ほな施工開始〜。
あ、雨やんで来てるやないの。急ぐので、施工前写真もろもろ省略〜。はい、まず目皿の周りの、泥とかはつぱとか、スコップでホイ、とりあえず流れ始めたので、上流に向かって(本当なら、上流から下流にやるものですが、まず流れを確認したかったので)脚立を移動させながら、手の届く範囲のヘドロを、スコップで掻き出していきましょう。


土地境界まで来たら、一旦戻って、飲み口の目皿の回りに流れついたゴミを処理して、はい、終了〜。


カッパ、一応高級品なんで、ザーっと流して干しときましょう。後で洗濯するよ~。
お向かいのお母さん、あ、ご挨拶させていただき、あー、ロキソニン、長く使うの怖い、分かります分かります。あ、このあと、水飲んでくださいね~、え、お茶はどうか、と。うーん、おしっこ出やすくなりますよ~、え?ああ、麦茶?それなら大丈夫。調子悪いとおもたら、迷わず119。え、カッコ悪い、セコムに入ってはる?ほなそれ、遠慮のう押したってください!いやー、さすが如才ない。ま、私で済むものなら、いつでも声かけてくださいね〜。
さて、朝ごはん出来てるんやね、おおきにすんません。まあ、これを称して、朝飯前、ということで、おあとがよろしいようで〜。

百合、6輪も咲きましたね。今日もいい日になりそうです。


蛇口パッキン交換

2024-08-17 22:03:28 | 施工

水道の蛇口からポタポタ。
施主様はそれが気になるようで

せっかく施工させて頂いた先止めホースを無視されて、元止めをされる。どのみち散水は、私が受注して、使用は私だけなのですが…これは、私からご説明アンドご提案させていただき、パッキンの交換です。ハイカラなものならいざ知らず、このような典型的な蛇口、どうとでも出来ます。
今回は上からポタポタなので、上パッキンだけなのですが…まあ、下コマも逝ってるでしょう。まとめて施工っと。

これが上パッキンっと。
始める前に、忘れちゃいけない止水栓。暑いし外なので、ビシャビシャかぶりながらの施工もアリですが、まあ、止めておいたほうがいいでしょう。大体家の前の敷地内にあるでしょう。
これかな?

ん?それっぽいのが。

これですよね。んー、固い?
あ、お向かいで道をはばいてはる方、え?同窓生?物理習った?私に?いやー、世界狭いですね~。ところで、止水栓って、どこか分かります?ああ、これをひねれと、なーるほど。ほな施主様〜、家中の水、止まるで〜。よっこらしょっと。

ナメまくってボコボコのモンキーさんでも、なんとか回せたので、下コマ、上パッキン、交換終了〜。

今日はめっちゃ疲れたので、これにて。









ややこしい場所のスダレ施工

2024-08-13 12:46:18 | 施工
工務店、なんて恐れ多い看板を出させていただきましたが、これは、"工務店さんってめっちゃカッコええやん"というリスペクトの証しに過ぎません(ペコリ)。ただ、"虫を飼って展示する"などというウルトラC(いつの話や、今H難度とかやで〜)の仕事をしていたので、"ないものは作るしかない"という環境で、ある程度の工作はできますよ、ただし下手くそですけどね(笑)というぐらいのことです。
ですので、施工しても、この程度です。スダレの1Gでの伸び代を見積もっていないので、切り欠きがズレてしまっています。初歩的過ぎて、アウトですわ。こういうところに、プロとヘタレの差が出ます。