ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

8月3日 まだ少し怖いかな

2016-08-03 21:00:00 | ユズの成長日記

昨夜2時頃、バケツを引っ繰り返した様な雨が降りました。
その音で目が覚めましたが、お散歩の事は気になりましたが、
再び夢の中へ突入して目覚ましが鳴り起きて窓の外を確認。

雨は止んではいるけど、まだ路面が濡れて跳ねが上がるので、
パパとの朝んぽは中止として路面が乾く7時頃にママに任せます。

朝んぽに出掛けない事が不思議そうでしたが、ユズに窓の外を見せ
路面が濡れている事を認識させママと行く事も説明しましたよ。

窓の外からは陽射しが差し込んでいます。

ママも早く散歩に出ないと、ユズが暑くて大変と支度に急ぎます。

新しい工事中の道路は水の吸収も良い様で、ユズに跳ねが飛びことも無く
遊べる新しい散歩コースの1つです。

いつものコースに戻ると、ペスカちゃんに逢えました。

久しぶりにユズに逢ったので、ペスカちゃんも嬉しくて興奮しています。

嬉しさを身体全体で表現して、ユズに体当たりして来るので・・・
ユズは、まだ少し怖いかな

前代のモモちゃんとは仲良く並んで写真も撮りましたが・・・
昨年、春の彼岸の散歩に逢った時が最後となりました。

ペスカちゃんに慣れるまで、もう少しだけ時間が掛りそうだね。

帰り道、日陰を作るアイテムに遭遇した様です。

葉は沢山、成長して立派な日陰を作る準備は出来ています。
この日陰の正体は、ゴーヤでした。

葉は大きいけど、まだ実は小さく食べるには時間を要します。

夏の風物詩、ゴーヤかヘチマで日陰を作る緑のカーテン。

ユズの部屋の西側の窓には、スダレを下げて夏対策しています。
これで、エアコンの効きも良いから真夏の西日も怖くないよ。

南側の駐車場に来て部屋に入る前の1枚です。

この部屋は、お値段以上〇〇〇でカーテンを買い交換したので問題ありません。

明日は快晴の中、散歩に行けると良いね。

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする