![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/6c9575dc16cb865d4af0041fd5c69ed9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/c3ed86c3efa0c1230541a97990110c1e.jpg)
寒に入りまして、珍しく温かい土曜日です。
福山・横田港から出港することなく、ヨット”SPLENDIDA”のメンテナンスをやっています。
ビルジの排出が想う様にいかない為、艇の中部から後部(スターン)にかけまして、カバー及び踏み板を取りましてビルジラインの点検を行いました。
観れば、電動ビルジポンプは廻っているものの、手動のビルジポンプは破損がひどく、ここで漏水していたものと想われます。 また、ポンプだけではなく、ビルジホースも亀裂が生じていまして取り換えの必要があります。
早速、これらの部材の発注致しました。
取り換え部材の納品がありましたら、温かい日を選んで修理に取り掛かりたいと考えております。
ヨットのメンテナンス作業をやっていましたら、時間の経つこと早いですねぇえ! もう夕方ですよぉおお!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます