「三十三番土偶札所巡り」という御朱印イベントで、次はどこに行こうかと思っていた。
せっかくだから、国宝・縄文土偶「縄文のビーナス」と「仮面の女神」を見に行こうと思う。
訪問すると、館内はごく一部を除いて撮影可だった。
国宝もOKなのかと確認すると、「どうぞ」と言われる。
さらにSNS・YouTubeへのアップについて確認すると、それもOKと言われ嬉しく思う。
縄文のビーナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/a57558836f3d35ca4631994d7280d366.jpg)
仮面の女神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/60/7e85684912c5ba9507ae13a2ae2c4f6d.jpg)
考古館まで車で行き、施設は市が運営しているので、コロナ対策もちゃんと対応されている様に思う。
そして、館内は十分にソーシアルディスタンスが保てている。
と言うか、それは混雑していないということ、そしてそれは新型コロナ下では、利点になる。
何よりもゆっくり見ることができた。
あなたも機会があれば自分の目で見ることをお勧めします。
YouTubeの動画にはアップしていませんが、「国宝指定書」なるものを見ました。
こんなのがあるんだと納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/e1c803d3f6f817e4993f75794acdeba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/5950b39ae4f86411ddb663e0740dba08.jpg)
その時の動画をYouTubeにアップしました。
ご覧いただけると幸いです。
また、チャンネル登録をしていただけると励みになります。
せっかくだから、国宝・縄文土偶「縄文のビーナス」と「仮面の女神」を見に行こうと思う。
訪問すると、館内はごく一部を除いて撮影可だった。
国宝もOKなのかと確認すると、「どうぞ」と言われる。
さらにSNS・YouTubeへのアップについて確認すると、それもOKと言われ嬉しく思う。
縄文のビーナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1a/a57558836f3d35ca4631994d7280d366.jpg)
仮面の女神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/60/7e85684912c5ba9507ae13a2ae2c4f6d.jpg)
考古館まで車で行き、施設は市が運営しているので、コロナ対策もちゃんと対応されている様に思う。
そして、館内は十分にソーシアルディスタンスが保てている。
と言うか、それは混雑していないということ、そしてそれは新型コロナ下では、利点になる。
何よりもゆっくり見ることができた。
あなたも機会があれば自分の目で見ることをお勧めします。
YouTubeの動画にはアップしていませんが、「国宝指定書」なるものを見ました。
こんなのがあるんだと納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/e1c803d3f6f817e4993f75794acdeba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/34/5950b39ae4f86411ddb663e0740dba08.jpg)
その時の動画をYouTubeにアップしました。
ご覧いただけると幸いです。
また、チャンネル登録をしていただけると励みになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます