引き続き、津幡町でのシークレットライヴのお話を・・・
居酒屋『麦や』さんは、この日お休みだったのにも関わらず、私達のライヴの為に快くOPENしてくださったようです。
有難うございます・・・・・

そんな『麦や』さんで、私達が生れて初めて食したお料理、それは・・・

のどくろ
写真があまり良くなくて残念なのですが、見るからに美味しそうで写真を撮ることをすっかり忘れてしまい・・・
食べかけのところをすみません・・・
私の斜め向かいに座っていたお客様が、
「俺でもそんなでかいのどくろ食ったことね~!¥3,000位するんじゃね~の??」
と、言っていました・・・
そしてそして、これまたお初の・・・

刺身でも行けちゃう位新鮮な
ブリしゃぶ
ホント、美味しかった~

また、『麦や』のマスターの小学校の娘さんが、お店のあちこちに可愛らしい飾りつけをしてくれていたことにも、感動しました

とか
とか、本当に可愛いですよね
Nちゃん、Hちゃん、有難う・・・
これから毎年、
ホワイトデー
は、津幡でのシークレットライヴになりそうです
(
この時点で、もうシークレットライヴじゃないし
)
さて、締めのデザートは、「サプライズSさん」が作ったという『おまん小豆』を使った

源平ロール
さっぱりした食感で、美味でしたよ~
出来たてほやほやの作品で、これから大々的に売り出して行こう
と、張り切っていました。
私達も、応援したいと思います
とにもかくにも、とっても温かかった津幡の皆さん。
次回は、7月のお祭りでお逢いしましょう
居酒屋『麦や』さんは、この日お休みだったのにも関わらず、私達のライヴの為に快くOPENしてくださったようです。
有難うございます・・・・・


そんな『麦や』さんで、私達が生れて初めて食したお料理、それは・・・



写真があまり良くなくて残念なのですが、見るからに美味しそうで写真を撮ることをすっかり忘れてしまい・・・
食べかけのところをすみません・・・

私の斜め向かいに座っていたお客様が、
「俺でもそんなでかいのどくろ食ったことね~!¥3,000位するんじゃね~の??」
と、言っていました・・・

そしてそして、これまたお初の・・・

刺身でも行けちゃう位新鮮な


ホント、美味しかった~


また、『麦や』のマスターの小学校の娘さんが、お店のあちこちに可愛らしい飾りつけをしてくれていたことにも、感動しました





Nちゃん、Hちゃん、有難う・・・

これから毎年、





さて、締めのデザートは、「サプライズSさん」が作ったという『おまん小豆』を使った



さっぱりした食感で、美味でしたよ~

出来たてほやほやの作品で、これから大々的に売り出して行こう

私達も、応援したいと思います

とにもかくにも、とっても温かかった津幡の皆さん。
次回は、7月のお祭りでお逢いしましょう
