Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

言ったもん勝ち。

2011年01月31日 | marco library
(月)先負|札幌のち|最高気温/-2

今朝のサッポロ、です。

このところC級グルメづいており(花の季節も少し先ですからね)、
マルコP文庫から野次が飛んできそうなので、
睦月(みんな集まったかい)最後は二冊のご紹介です。

では、一冊目は紹介済みの「最後の忠臣蔵これこれこれと突っ込まれそうですが
読了のお知らせ「誰に?、、、。」こんどは猫パンチが飛んできそうな、今日この頃。



軽く漢字(本文中より)の手合わせから、次はなんと読むでしょうか?
「カップ麺&制限時間3分」時間厳守

1,濁醪
2,満天星
3,立花(姓ではないよ

さ、お次は、こちらウチダ先生の最新文庫本…。
出来立てホカホカ。
マルコP文庫では「街場の現代思想」&「日本辺境論」に続く3冊目、、、。

内田樹著「ひとりで生きられないのも芸のうち」文春文庫(571円+税)

裏表紙の解説文でした。鹿島 茂氏。

確か、先生はこの三月で「京都女学院大学大学院文学研究科教授
長っ)を定年退職でしたね、
読者の一人としては手に入れなければ、、、。
念のため、立ち読みはしておりません、即買いです。
本文を読まれますと、この意味が手に取るように最初に納得します。」
泣いて喜ばれる」とは、このことかもね。
おっと、カバーの黒猫からもパンチがきそうです。
ちなみに先生は合気道の師範です。
居合いならまさに一瞬でけりがつく洞察力。
比べるのもおこがましいが、
お頭(つむ)の創りは生まれたときの宿命で、しゃ~ない。
不足してる分は借りてくるしかない、みなさんもそうでしょう?
今後もお世話になります、先生から間接的に(著書とブログから)影響を受けましたのは
ほんの少しでもいいから自分のレベルより上を目指しなさい。」です。
先生が読んでおりましたら「そんなことを言った覚えはない!」と叱られそうですが、
娑婆では“いったもん勝ち”でしょう。
間違ってコメントが来たら(ありえませんが!)三拝九拝です。

マルコポーロ文庫,今月の「あとがき」でした。



こちらに参加しております⇒ 人気ブログランキングへ
昨日の歩数/3436
昨日の雪かき指数/0