goo blog サービス終了のお知らせ 

MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

図鑑を見ているようでした・・・

2011-11-29 20:50:46 | 散歩

公園内には、多くの植物が見られます。

 サザンカ

 イイギリ

ボケ

これは、「まゆみ」という名前の木だそうで、お庭の手入れをしていた方が教えて下さいました。

とっても可愛らしいですよね。

色々な植物を見て、木や花の名前を教えて頂き、

本当に楽しい、充実した一日でした。

素敵なお二人に感謝です。

最後に「皇帝ダリヤ」も立派に咲いていましたよ。

 

 

 


ごちそうさまでした。

2011-11-29 20:34:52 | 散歩

美しい景色を見ながら、私より年上のMさんが、わざわざ持ってきて下さった、

お昼ご飯をごちそうして、頂きました。

何という贅沢!!

「鰺の甘酢漬け」は、ご主人が釣ったお魚をお料理して持ってきて下さったそうです。

その他にお菓子や果物まで頂き、お花見ならぬ、紅葉狩りを楽しむ事ができました。

茶室では、和菓子(水仙)とお抹茶を頂きました。

なんか、雅な気分になっちゃいますよね~。


秋も深まりました。(国営昭和記念公園)

2011-11-29 19:39:44 | 散歩

英語のクラスのお友達お二人に誘っていただき、昭和記念公園に行ってきました。

朝はちょっと曇りがちだったのですが、午後からは青空も見る事ができました。

寒さも覚悟していたのですが、澄んだ空気が心地良く、

東京と思えぬ自然の中、リフレッシュしてきました。

日本庭園の紅葉は冬を迎える前に精一杯の鮮やかさで、私達を迎えてくれました。

日本庭園では、冬を迎える為の「雪つり」を見る事もできました。

盆栽苑では、今まで見た事がないような、立派な盆栽が展示されています。

盆栽など、良く分からぬ私でも、ただただ、ため息が出るような、立派さです。

公園は広大な敷地なので、「パークトレイン」というバスで移動する事もできます。

今回、私は初めて乗ってみたのですが、隅々まで見学できて、とても快適でした。

バスから見える景色も美しいですよね。

銀杏並木はこんな感じでした。

以前行った時には、銀杏の木は空に向かって、高くそびえていたのですが、

途中から、切られていたのは、何故なんでしょうか・・・

どなたかに,「教えて頂きたかったな~」なんて、今、思っています。