来年度の担当変更
業種で担当を変更して2年経過
不効率さとフォローが行き届かないので
地域で分ける事になった。
それは当然の事やと思う。
でも変えて欲しくない得意先もあるはず。
その意見を言うように仕向けたが
はっきり言わないままにゴリ押し状態になった。
こちらは2社渡して
代わりに14~15社引き受ける事に…。
(;´Д`)ハァハァ
バランス悪くないか?
今まで出張したら長くでも2泊やったのが
3泊くらいになりそうな予感。
(;´д`)トホホ…
自分が一番貧乏くじ引いたような気がする。
楽してる者、しんどい目をしてる者
これは生まれ持った運命なのかと思う事がある。
世渡りの下手な者が貧乏くじを引いてしまう。
ヽ(;´Д`)ノタスケテ~
業種で担当を変更して2年経過
不効率さとフォローが行き届かないので
地域で分ける事になった。
それは当然の事やと思う。
でも変えて欲しくない得意先もあるはず。
その意見を言うように仕向けたが
はっきり言わないままにゴリ押し状態になった。
こちらは2社渡して
代わりに14~15社引き受ける事に…。
(;´Д`)ハァハァ
バランス悪くないか?
今まで出張したら長くでも2泊やったのが
3泊くらいになりそうな予感。
(;´д`)トホホ…
自分が一番貧乏くじ引いたような気がする。
楽してる者、しんどい目をしてる者
これは生まれ持った運命なのかと思う事がある。
世渡りの下手な者が貧乏くじを引いてしまう。
ヽ(;´Д`)ノタスケテ~