オメガねこ

知識は人をバカにする。
智識はバカを人にする。
信じるか信じないかは、自分次第です。

「リアクションボタン」 と 「裁判」

2023年04月19日 | ニュース
 ブログの「リアクションボタン」を押すと「同意した」と見做されて、裁判沙汰になる事も有るようですが、殆どの場合は「義理・成り行き」或いは「既読の印」のような気もします。

 「サヨキスト」は「言論の自由」を主張しながら、意に反するSNSに「👍ボタン」を押した人に対しても裁判に持ち込むのは「言論弾圧」の一種なので論外なのですが、「論外もまた言論の自由」の範疇なので、止むを得ないのかも知れません。

 多くのSNSでは[👍]か[💛]の一択なので、単なる「既読の印」のつもりでも「同意の意志」と判断される恐れがあります。「gooブログ」の場合は四択ですが、それでも押すのに迷う事が有ります。

①[グッド (👍いいね!)]
②[フレーフレー(📢応援)]
③[ワクワク(🥰続き希望)]
④[パチパチ(👏役立った)]

 私が「リアクションボタン」を押す理由は、「既読の印(リンクの既読は、OS設定によって表示が変わる)」も含めて、以下の意味です。

①の「グッド」は、何だか「上から目線」のような気がして、あまり押したくはないのですが、「記事に感心した時」や「つい笑ってしまった場合」等に良く押します。

②「応援」は、大概は「共感して応援したくなった時」に押すのですが、ブログ主が気弱になっていると感じた場合にも押します。また、記事に「共感した時」は、およそ世論の主流意見とは反対である場合が多いような気がします。

③「続き希望」の場合は、文字通り「続きの展開に期待した時」に押します。

④「役立った」だけは少し違って、主に自分の意見と違った場合や、知らなかった時にも押します。その中には「間違いではないか?」と思う場合も有るので、なかなか微妙なボタンです。

 なので、人其々の考えがあり、「サヨキストのトンデモ行動を書いたブログ」に対する「いいね!ボタン」が必ずしも「同調を意味しない」事を、特に裁判官は理解して貰いたいと思います。

 若しも「いいねボタン」が犯罪を助長する恐れがあるとするのなら、少なくとも「既読ボタン」を用意し、見やすい所に注意書きを表示すべきです。

 拉致事件や理由の不明な逮捕案件が多数ある「中国」や「北朝鮮」を持て囃す日本の「有識者」や国会議員、そして、それに同調した人が裁かれたと云う話は聞いた事がありません。これらは生命の問題で、SNSに対する「いいね!」とは比較に成らない程の重い罪です。

 不適切と判断された「いいね!」が名誉棄損になるのなら、共産主義に対しての「いいね!」は「内乱罪(内乱予備罪・内乱陰謀罪・内乱等幇助罪)」と言えます。少なくとも「既読の印」で誤魔化す事は出来ません。

 また、中共の支配下にある支那大陸で経済的利益を得ることは、拉致や民族弾圧などの人権侵害に対して「いいね!」を押したのと同じような気もします。但し、これも「多様性と包摂(Diversity & Inclusion)」に含まれると、日本の裁判官なら解釈しかねません。




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (englico)
2023-04-19 20:27:09
ボス、読みました!🫡
🤣
返信する
Unknown (yk-soft-85)
2023-04-20 08:26:04
おはようenglicoくん

「既読の印」4ヶと「既読の米」1ヶ、ご苦労様ww
返信する

コメントを投稿