「2021東京オリンピッグww」の開会式に「かわいいピッグ」の役で渡辺直美を起用する案が浮上したのですが、差別的とされて直ちに廃案になりました。なぜ「ウサギ」は良くて「ピッグ」がダメなのか私には良く分かりません。太ったブタでも、太ったウサギでも、可愛いと思う人には可愛いいし、嫌いな人は嫌いです。
イソップ物語の「ウサギとカメ」では、ウサギはカメを馬鹿にして競走したのですが、結果としてカメが勝ちました。つまり、思いあがった者は失敗すると云う寓話です。
政治色が七色(欧米では六色?)に輝いた「2024ポリオリンピックww」では、和田アキ子(帰化前:金 福子)が北口榛花(旭川出身)の「もぐもぐタイム」の格好を見て「トドみたいなのが横たわってるみたいな。かわいいな!」と言ったことから炎上したようです。
其の後すぐに、和田アキ子は「何よりも北口榛花選手と関係者の皆さんに本当に不適切な発言をしてしまって、不快な思いをさせたと思うんで、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪したそうです。
発言のどこが不適切なのかは私には解らないのですがww水族館のトドは人気者で、可愛いと思う人には可愛いと思いますし、当人も「かわいい」と言っています。
トド :アシカ亜目・アシカ科・アシカ亜科。オスの最大全長3.3mで、メスは2.9m。体重は350~1120Kg。
ゴリラ:霊長目・ヒト科・ゴリラ属(の総称)。体重はオス150~180Kg、メスは80~100Kg。飼育下のオスでは299Kgの記録がある。
分類学上、「トド」と「ヒト」の共通点は「哺乳類」まで遡る必要が有るのですが、「ゴリラ」は「ヒト科」なので、ゴリラを人に・・・もとい、人をゴリラに例えても非難されることは無いと思いますが、私は和田アキ子がゴリラに似ているとは一言も言ってません。念のため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/91d14fde2d744b46e8c09b7a02d4afe2.png)
イソップ物語の「ウサギとカメ」では、ウサギはカメを馬鹿にして競走したのですが、結果としてカメが勝ちました。つまり、思いあがった者は失敗すると云う寓話です。
政治色が七色(欧米では六色?)に輝いた「2024ポリオリンピックww」では、和田アキ子(帰化前:金 福子)が北口榛花(旭川出身)の「もぐもぐタイム」の格好を見て「トドみたいなのが横たわってるみたいな。かわいいな!」と言ったことから炎上したようです。
其の後すぐに、和田アキ子は「何よりも北口榛花選手と関係者の皆さんに本当に不適切な発言をしてしまって、不快な思いをさせたと思うんで、本当に申し訳ございませんでした」と謝罪したそうです。
発言のどこが不適切なのかは私には解らないのですがww水族館のトドは人気者で、可愛いと思う人には可愛いと思いますし、当人も「かわいい」と言っています。
トド :アシカ亜目・アシカ科・アシカ亜科。オスの最大全長3.3mで、メスは2.9m。体重は350~1120Kg。
ゴリラ:霊長目・ヒト科・ゴリラ属(の総称)。体重はオス150~180Kg、メスは80~100Kg。飼育下のオスでは299Kgの記録がある。
分類学上、「トド」と「ヒト」の共通点は「哺乳類」まで遡る必要が有るのですが、「ゴリラ」は「ヒト科」なので、ゴリラを人に・・・もとい、人をゴリラに例えても非難されることは無いと思いますが、私は和田アキ子がゴリラに似ているとは一言も言ってません。念のため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/91d14fde2d744b46e8c09b7a02d4afe2.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます