![拉麺道 十五](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/6f4300acb2d96c7e9f913b994c0fc6c2.jpg)
![拉麺道 十五](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/71/718e5eabd3453f2df17e7204377a5cda.jpg)
棚卸しもとりあえず無事終了。
CABにはあまり関係ありませんが、古部品は全て処分。
前年度よりも部品点数が少ないせぃか例年よりも異例の早さで棚卸し完了。
おかげ様で昼からずぅと掃除…掃除…掃除…
うんざりぢゃ…(-.-;)
久米のバイパス沿いのご存知【大阪王将】
餃子に自信あり気にしとるわりには大した感動もなく、話の種は『XO醤ねぎらーめん』
初めてじゃし“もっとシンプルなラーメン”をと思いましたが、こだわってそうな宣伝文句の誘惑に負けて食べてみました。
醤油ベースにねぎの風味とねぎ油の香りが食欲を誘います。
が
麺がイマイチ。
煮干しで出汁をとってあるのか煮干しの味が異様に口に残る様なきがしました。
ですが、美味しくいただきました(*^o^*)
唇は油でズルズル。
心地いぃんじゃけど口の中がねぎ臭い。
嫁さん チュウしてくれんじゃろぉなぁ…
キスの強要は無理です。
で
こまちが店内でゲロ噴射(@ ̄□ ̄@;)!!
嫁さんのコートも仕事履きのスラックスもゲロまみれ。
最悪です。
実は一昨日にかかりつけ小児科で「嘔吐下痢」との診断を受けました。
去年の悪夢が甦ります。
テイクアウトすれば良かった。
何もこんな時に外食せんでも…
ゆーか、外食しちゃダメです!!
まぁ…ウチにもいろいろと事情があってとは言えお店の方とお客さんには大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
「後悔先に立たず」
ですが
餃子のタダ券貰ろたしまた行きましょわい。