よしあきお父さんの日記

よしあきお父さんの片意地なブログ

愛媛FC VS アビスパ福岡~2013年ホーム最終戦~

2013-11-17 10:07:00 | 愛媛FC

愛媛FC VS アビスパ福岡~2013年ホーム最終戦~
愛媛FC VS アビスパ福岡~2013年ホーム最終戦~
愛媛FC VS アビスパ福岡~2013年ホーム最終戦~
愛媛FC VS アビスパ福岡~2013年ホーム最終戦~
愛媛FC VS アビスパ福岡~2013年ホーム最終戦~
本日のアビスパ福岡戦にて今シーズンホーム最終戦となりました。

小雨がパラつく中、4,000人強のサポーターの皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m

2-2 でドロー

試合序盤よりわりと激しい試合展開で16分にアライールが一発退場( ̄□||||!!

27分に1点先制され後半に入り19分に2点目を献上。

30分にえなり君と交代した亮太くんが待望の1点目を押し込み54分に嫁が嫌いな謙伍が頭で合わせて同点ゴール!!

押せ押せムードで逆転を信じ攻めるもロスタイムに2枚目のイエローカードで謙伍が退場。

最終的に11人対9人とゆー絶体絶命的な試合となりロスタイム残り4分の長いこと…

なんとかドローに持ち込んだ次第です。

しかし、このドローは勝ち点3に値する価値あるドロー。

得失点差で17位に順位を落とすも来週アウェーでのシーズン最終戦に繋がるいぃ試合にはなったと思います(*^o^*)

2013年 ホーム戦完全制覇達成!!

なんとも言えん味わったことのないような達成感に浸っております…

こまちのオレンジゾーンばりの応援に笑みがこぼれました。

一平くん 今年もありがとう♪

赤井くん 10年間お疲れ様でしたm(_ _)m 来シーズンはどこかのチームの“現役選手”としてお会いできることを願っております。

愛媛J1へ…


愛媛FCオフィシャルグッズ 10

2013-11-16 14:38:00 | 愛媛FC

愛媛FCグッズ 15
休日出勤万歳。

鬼の E74祭り。

どこもかしこも擦り回ってホント腱鞘炎になるゎ!!

なんぼコするんが好きじゃぁゆーてもワシが好きなんはこのコするんじゃないけん(`へ´*)ノ

(  -。-) =3 先は長いです…

【2013 愛媛FCオフィシャルイヤーブック】

実は、こん中にちゃっかりうちの息子が写り込んどんですf^_^;

ファンクラブ会員だけの特典かと思いきやちゃっかり販売しとるようです。

\600

今シーズンも明日のアビスパ福岡戦を含め残り2試合。ホームは明日が最終戦となります。

有終の美を飾るべく来季に繋がる価値ある 勝ち点3 を我らサポーターにプレゼントしてもらえると願っております。

サッカー日本代表 ワールドカップ優勝候補のオランダ相手に大善戦(*^o^*)

よーやったと思います(b^ー°)

ザッケローニさん マリノスの齋藤くんをもっと使ってや!

次のベルギー戦も楽しみにしてます。


趣味の話

2013-11-15 14:00:00 | 日記

趣味の話
趣味の話
うちの嫁さんは会社の歓迎会とやらで鵜飼いの鵜婦人と一緒に呑んでます。

したがって、ワシは子供たちとお留守番。

保育所に迎えに行った帰りに車ん中でシッコは漏らすゎ飯食いよる最中にウンコはするゎで大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/でした( ̄□||||

隣の部所の O村係長 いろいろ趣味をお持ちのようで。

釣り、観賞エビ、そして蘭。

これは 寒蘭 とゆーそうですが、話聞きよると手間も手入れもそーとーかかるみたいです。

ワシはよーせんゎ…

ちょっと毒々しい外見で綺麗な花じゃとは思わんが、甘ぁ~いえぇ匂いがします。

家に10鉢ほどあるらしく今の時期、部屋の中は天然の芳香剤状態。

ワシもいろいろ集めてますが、情報によると特に男は何でもかんでも集めるのが好きみたい。やっぱりワシもその中の一人。

趣味とゆーのは金がかかるもんで家庭を持つとわりやい満足にできんもんです。

時代は今、ストレス社会。

会社で怒られ家で怒られ… 心の一部を癒すのはそれぞれ個々の趣味。 それが嫁さんや旦那さん、彼女、彼と同じ趣味なら問題ないが、わりやい理解してもらえんことが多いようです。

趣味を持つのはえぇことです。

が、ほどほどにしとかんと、まぁた怒られるで!


TRICK!TRIP!!NOSTALGY 3

2013-11-14 20:54:00 | Y.STYLE

TRICK!TRIP!!NOSTALGY 3
今日は“2回目”の面接でした。

4時間残業でクタクタでやんす・・・(;´Д`)

2002年発表 Pherrow'sのシルバーとナチュラルウッドの竜の【バングル】

なんと! \24,000

物はいぃでしょうが、アホでしょ!?

わかってもらえる人にだけ…

あぁ…価・値・感…


2013-11-13 20:53:00 | 家庭料理

餅
うちの両親は豊田入りしたそーです。

えぇねぇ…安気で。

ワシゃ行きとーても暇も金も無いよ…(  -。-) =3

誰が揉んだかわかりませんが一応、こまち作とゆーことで保育所から頂いて帰った餅です。

よぃ!ちゃんと手ぇ洗とんじゃろねや…

鼻クソほじりまくった手ぇで揉んどんじゃなかろぉねや…

と想像を膨らませてみましたが、こまちら園児たちは餅をつく振りだけで実際、餅をついたのはお爺ちゃんお婆ちゃんたちらしくよくよく考えてみたらそれが当たり前。

美味しくいただきましたよ(*^o^*)

ちなみにワシはあんこが入っとる餅の方が好きです。

しかも粒あん(*v.v)。。。