よしあきお父さんの日記

よしあきお父さんの片意地なブログ

児玉剛

2015-06-10 22:20:15 | 愛媛FC
児玉 セーブ!! セーブ!! セーブ!!
児玉 セーブ!! セーブ!! セーブ!!

愛媛の守護神です。





児玉 剛 (こだま つよし)


大阪府吹田市出身のプロサッカー選手。
ポジションはゴールキーパー

京都サンガFCより2013年に愛媛FCへ完全移籍。

人柄が素晴らしいです。

試合開始直前、円陣組んでからのゴールマウスへ向かう途中の“児玉ジャンプ!?”

それ、ワシ、ひそかにファンです。
内緒で練習中。

柄に似合わん可愛らしいサイン書くよのぉ…
今年の目当て一つ達成♪

そろそろリーグ戦も後半戦に入ってきますが、愛媛のゴールマウスをよろしくお願いします。


愛媛FCオフィシャルグッズ 36

2015-06-09 22:36:34 | 愛媛FC
『ROCK(6月9日)の日』

シックスナインじゃ♪ゆーてよろこんどる場合ぢゃないで。

アロハとメラミンコップが欲しいです。


なでしこもワールドカップ初戦を見事、勝利で飾ったようですが、1点じゃあ…ちと淋しいねぇ…
もっともっと他の出場国を圧倒してもらいたい。






先日のファン感謝祭にて頂きましたお土産品。

【ミニアルバム】





表紙と裏表紙



こんな感じです。

とーぜん非売品。



Jリーグ昇格10周年記念のロゴマーク入りです。

パノラマ表紙の写真は今年のファンクラブ入会、継続特典、先着500名へのトップチーム選手、監督、スタッフの集合写真



ですが、よく見ると







今シーズン途中よりセレッソから期限付きで加入した『秋山 大地』君が合成されてます。

上手いこと間に合わせました!!

ブラボー♪




『勝利のラインダンス』の生写真付きです♪


ちなみに抽選にはハズレました。

相変わらずのくじ運です f(^_^;


今日のイチメン

2015-06-08 20:17:00 | 日記
あいかわらず肋間神経痛の治まる気配無く。
野暮用も含め、臨時休業となりました。




本日(6月8日付)の朝日新聞DIGITALに



ウチの嫁さんが載ってます。

朝日新聞の本紙に載っとるかどーかは未確認ですが、気になる方は各自でご確認を。




さぁて、いよいよ日本もワールドカップ開幕ですなぁ~♪
なでしこの2連覇に向け初陣です。

ホントの強さを証明するのはこっからです。

頑張ってもらいたい。

愛媛FCファン感謝祭 2015

2015-06-07 23:48:30 | 愛媛FC
『愛媛FCファン感謝祭』今年も開催です♪



上野の 生涯学習センター の方が楽でえぇのに…





地元クラブチームのスター選手たちが勢揃いです♪

週末、主役の選手たちですが、今日ばかりはワシらサポーターの皆さんが主役です。



が、しかし…
あのテンションであの輪の中に未だ溶け込めず…

控えめに、ただ、ただ、シーズン後半戦の活躍を願うばかり…



何を願おうと
何を想おうと

結局はこの一言に尽きます。







元名古屋グランパス 元キャプテン 愛媛FCユース出身 吉村圭司



マリノス、サガン鳥栖と渡り歩き愛媛へと行き着いた 浦田延尚


流されるまま… ワシ愛用のユニフォームに直筆サインを頂いてまいりました。





今日の貢ぎ物

2015-06-06 23:19:50 | 日記
嫁さんは朝から遊びに行っちゃいました。
肋間神経痛と闘いながらこまちと留守番です。
長いいちんちでした。 f(^_^;




坂村真民の詩集とチョロQいっぱい♪

石造さん ありがとうございます。

OFFで回る松山および松山市近郊の旅はいかがだったでしょうか!?

念願の一平GETならずとゆーことで残念です…( ´Д`)

あと、ポプラのお好みは広島風からでお願いします。

またのお越しを m(_ _)m





★★愛媛FC情報★★



前半、完全にセレッソにペースを握られる展開。何度か危ないシーンがありながらも、粘り強い守りを見せていたが、27分にDFの裏を取られ先制を許してしまう。
後半の序盤も流れはそのままであったが、15分過ぎから徐々に愛媛の時間帯ができ始める。
セレッソゴール前までボールを運べる時間帯が多くなる中、河原、西田らが何度かチャンスを作るも最後までセレッソの守備を崩せず敗戦。



セレッソ大阪 1-0 愛媛


厳しいよーじゃが、こー言った僅差のゲームは“気持ちの差”じゃと思います。

「勝ちたい!!」とゆー気持ちが足らんのじゃ!!



うっかり、えらそーなことをゆーてしまいました…

が、


明日の『ファン感謝祭』は地味に参加させて頂こうと思います。

さらに、ネタ集めに専念したいと思ってます。


じぃちゃん 91歳の誕生日おめでとう♪

しばらく会ってませんが、思いの外、顔色も良く元気そうで安心しました。
無理せず、のんびりと一日でも長く長生きしてやな ( ^▽^)