シャープの行く末はどうなるのだろうか?7万人の社員削減と。 スマホにNHKが、料金を請求できるのか? 新聞、本、テレビ、ラジオは、それどれに対価を払っている。私は、スマホは必要が無いので、どうするか?大学の野球部の二大学で、新しい監督が就任した。一つは、自立心を植えつけた。他方は、自主性を重んじたと。同じことだと思うが、今の、大学に要求されていることではないのか。本来の大学教育を誰が一本の線を引くのか?寿命が伸びた今、そんなにいそいでどこへ行く?といいたいね。あきれている後期高齢者より。
ちくま 七月号 橋本 治氏の「東京都民はー」で。
すごい内容だ。「せこい」から、舛添氏、猪瀬氏、石原氏、鈴木氏、青島氏とならべて、ここまで言って委員会的に、ここで再掲するより、まあ、お読み下さい。立派な作家の表現だ。ここは日本であり、東京だ。一読あれ。
すごい内容だ。「せこい」から、舛添氏、猪瀬氏、石原氏、鈴木氏、青島氏とならべて、ここまで言って委員会的に、ここで再掲するより、まあ、お読み下さい。立派な作家の表現だ。ここは日本であり、東京だ。一読あれ。