他人に迷惑にならない範囲で自分の意見を

しない写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

気になることを並べたら

2017-07-30 18:29:27 | 世の中、すべて、幼稚化おまけに悪知恵
意識が低い。人手不足/働き方改革/効率的仕事の仕方。人員削減で利益増・・・過剰人員なの?。反省してすむことと、すまないことがあるよ。つまるところ誰が責任者で意識を持って判断するの?。個人の資質欠如。人を引っ張れない人間像がある。世の中人と人との集まりだ、誰が見てもこの人はという人を。
今時、マスコミに出る顔の方々はしっかりした人でないとね、あきれるような人がいるね。
電通・・・残業「ほぼゼロ」?と、そんなことはないでしょう(漫才か)。
道徳教育が必要かと、書いた人がいるが、人として、生きていくうえで、まず、身に付ける内容を、教育で道徳教育という。一番欠けていることだね。まだまだあるがこのあたりで。

「バカざんまい」を・・・・

2017-07-26 09:07:34 | 誰が考え、決める?
新書の題をみて、すぐ手元にした。「はじめに」つずいて「おわりに」をまず、目を通す。「バカ」を脳裏にインプットした。さて、私見として、相手へ」の返答、又は、表現は、全て、限度があるので、それを越えたり、言を表現しすぎると、お互いに、平行線となる。
人間、地位やその立場になると、より以上に考え方を整理しなければならぬ。なぜなら、責任が生じ、影響が大きいからだ。
考え方(思想)は、個々自由だが、その通り、「実行」にうつすことは、「ばか」げたことで、止めるべきだ。
世の中「言葉」にだしたり「実行」にうつすことは論外。
全てが、この法則にのっとって判断されるべきだ。
いい年した大人が、考え、行動、発言を立派に範を示さないとね。70代、80代がしっかりと、綱を引かないとね。このへんで。

このところの世の中

2017-07-09 12:52:46 | 日本を見直そうよ、すこし
最近、出版社が色々と、策を出して、売れる本とは、内容、タイトル、著者など。よく考えて手元にしないとね。「How To」もの、「何々力」もの、など列記すると、きりがないね。人を人と考えて、関係を大切にして、そんなに簡単にいいことできないよね。気をつけてね。
「大機、小機」で、高齢者をを健康で世の中に本当に役立つことをやってもらうこと、報いは100%出し、人間力を出してもらうこと。しっかり考えて、決定されたし。
やまと。働き方改革で、サービス残業の費用がかさみ、決算に影響と。誰がののような損失をだす人の使い方を決めたのか。創業者がめざしたものは?
テニスの大会。トップスリーの連中は、精神力強く、体力もバランスが良いね。コートがどうだとか、相手がどうだとか言わないね。立派だね。
行き着くところ、「後期高齢者」の表現をスマートにしてみては?100歳の時代です。まだまだ役に立つ連中がたくさんいると思うのだがね。、