ぶんぶくにゅーす

筆者の日々の出来事を、住まいである茨城県笠間市の鉱泉「ぶんぶくの湯」周辺の様子を織り交ぜながら紹介

修行完了

2005年03月24日 21時52分56秒 | 日記
茨城県西茨城郡友部町の出身で、今は笠間市在住です。でも来年には合併してしまいます。ナンカ寂しい(/_;)。

閑話休題
昨日までの修行のことで、先生にご報告。「訳が分からないうちに終わりました」と申し上げたところ、「急に何かが変わる、ということはないのです。ただ意識して生きることで薄紙が剥がれるように良くなっていくのです。修行を通じて本人の「格」が上がることで、ご先祖様も良くなっていくのです。続けることでいつの間にか、今の苦しみは消えていきますよ」
未だに私自身が薄紙にくるまれたようなのだが。ま。昨日の今日ということもなかろう。ちょっと不思議な気分でもある。確たる証拠は無いのだけれど、確実に何かが変わったように思う(^_^)。

今日はやまびこの方に畳屋さんが来てお座敷の畳替え。1/3ずつの作業で、明日の夕方に作業が完了する。また、植木屋さんも来て、藤の木の剪定をしていった。裏庭にあり、お客様には見えないので、残念なのだけれど、5月の連休の頃に綺麗な花をつける。開店した32年前、母が苗を植えたものだ。植木屋さんは明日も来て、松の木の手入れをしてくれる。
春の準備は万端。早く来てくれ~~(=^0^=)/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿