ぶんぶくにゅーす

筆者の日々の出来事を、住まいである茨城県笠間市の鉱泉「ぶんぶくの湯」周辺の様子を織り交ぜながら紹介

プレゼント、第2弾到着!

2005年08月31日 23時22分45秒 | 日記
今日で8月が終わる。風や陽射しはもう秋のようだわ。(・.・)
と。黄昏れているとなにやら荷物が届いた。なんと!カード会社からのものだった。9月一杯でポイントが消滅するってんで急いで応募したのだけれど、来るのは9月中旬ぐらいだと思っていた。ま。自分へのお誕生日プレゼントってことで頼んだのだけれど、8月中という誕生月には間に合った

ものは、ピーター・ラビットの皿。アカオスギはピーター・ラビットグッズに弱い。マヨネーズも、普段見向きもしないのにピーター・ラビットの瓶に入っていると買ってしまう。芳香剤も然りだ。もちろん額にも依るf^_^;。ちゃんと糸目はつけてある。・・・そんなにえらかぁないか。

以前ウエッジウッド製ピーター・ラビットのご朝食セット、のようなもの(パン皿とカップとスープ皿の3点セット)を買った。が。使っていない。特にウエッジウッドだからかもしれないが、普段使いには何か勿体ないような気がしてしまう。普段使ってこその食器なのだが。なにしろ“晴れ"の席があったとしても、使うような代物ではないのだ、エーイ使ってしまえ、とも思う。
やっぱり人間がケッチィのかしら(´。`)、トホホ。

来月からは、親子丼なのだ

2005年08月30日 23時32分58秒 | 日記
秋のおすすめメニューが決まり、今日はポスターとDM作成。写真は昨日撮影したのだけれど、なかなか美味しそう(∩.∩)
おすすめは、親子丼なのだ!
夏のご好評を承けて、これからおすすめメニューは2か月単位にすることに。てなわけで、親子丼は9・10の2か月続けてのおすすめ(^g^)

新しいプリンターではA3サイズはとらないようにと釘を刺されていた。カウンター料金が2倍になるからだ(´。`)。でもポスターはやっぱ大きくないとってことで思い切ってA3にしてしまった。大きいと見栄えがする<(`^´)>エッヘン。

ここの所涼しくなったせいか、元気だ。エネルギーが充満してきた感じがする。お隣さんが言うには、好きなものを思い切り楽しめば、免疫力がアップするから、これからはどんどんコンサートにもお行きなさい! そうだ!これからどんどん行くぞっと。

サザンオールスターズ・SUMMER2005

2005年08月29日 00時21分14秒 | 音楽
先週見逃して、Oh My God!!!  だったサザンオールスターズ・SUMMER2005「BOHBOと燃える夏」を今地上波で見ることができた。Lucky
先週は、ものすごーく残念で、でもNHKのことだから、秋口までには地上波でやるじゃろう、と思っていたとこに今日だったのでちょっと面食らった。ウレヒイダヨーーー
しかし。物凄い人、人、人だったのね。45,000人と言うのはこんなスケールなのね。スタンディングゾーンの一番後ろにいたので、まったくテレビに映ってはいないのだけれど、概ね画面ではあの霞んだ辺りね、とか思いながら見てた。
何か、ニューアルバムが楽しみになってきた。今回フェスに出ること自体がニュースだったサザン。ステージで聞いた新曲といい、何か剥けた感じがするのだ。ヒットメーカーではあるが、同時に自分たちはロックバンドであるという強烈な自負と自信を感じた。
写真は、終演後の花火。焦って撮ったので、しょぼく見えるが、とっても綺麗だったんよ(..;)""""> ポリポリ

なんだかなぁ

2005年08月28日 22時00分11秒 | 日記
朝から転んでしまった(ノヘ;)シクシク..チーちゃんに引きずられてしまったのダス。
…>_<…
てなわけで、今朝は入念にお詣りをしました。神様、おこんないでよぉ~~~~(。>0<。)ビェェン

昼間義姉が来て、ケーキを置いていったのだけど、といっていた。(^◇^;)
なんと!1日の遅れのバースデイケーキを持ってきてくれていたのだった。息子(私から見れば甥だが)の誕生日と1日違いなので、ちゃちゃーんと憶えてくれているのだった。ありがとうございます。でもでも。しらなんだ。誰も教えちゃーくれなかっただ。しかし。なんとうまそうなケーキではないか! ナミダチョチョギレダワ。

午後になって、栃木にいる私のアネデシズ・妹がお見えになった。with Cakeだ
今日は、ワンコ(ミニチュアダックスフンドのレッド。チョー可愛い)付きなので、ゆっくりできないと残念そう。

図らずも、ケーキが集まってしまった。ワッハッハ。
実は昨日の朝、ケーキの食べ過ぎが原因と思われるヘナヘナ状態に陥っていたのだった。もう、ワッハッハシカナイダワ。

お祝い

2005年08月27日 02時00分26秒 | 音楽
一晩中NHKは台風のニュース。アボカドさん達も無事だし、小降りになったところでチーちゃんのお散歩も何とか行けた。
と8時過ぎ。茨城県沖に行ってしまったので、もうあまり関心が無くなってきた。てなわけで、MyBirthdayを祝って朝からドリカムを観ることにした。昨日届いたのはその、「なんだかなぁ」(阿藤海風)だったので、気を取り直して『史上最強の移動遊園地 ドリカムワンダーランド'95』のLDを取り出した。
結構お気に入りで、何度も観てきたもの。美和ちゃんは元気だ。とにかく、どっからあんな大きな声が出るんだろうという位声量があるのが画面越しでもわかる。まあるいステージで歌い踊る姿は、何かエールを送ってくれてるようで嬉しい

でもでも。やっぱり今はアジカンがいい。いつものようにDVDをON。

もう誕生日が嬉しい年でもないだろう、といわれそうなのだけれど、イワッテモラエナイノハ、ヤッパリサミシイ。
で、今日はアジカンのTシャツを着てみた。ロッキンで買ったゴッチデザインのだ。ほいでもって夕方ジャスコでケーキを買ってみた。ショートケーキだけど、ほぼやけ食いをしてしまった。“ほぼ"、というのは、アカオスギは「今日は食べるぞ」と頑張ったところで、いつも2つがせいぜいだからだ。トホホ
でも。ちょっとは気が済んだだ。

HappyBirthday

2005年08月26日 02時28分53秒 | 日記

今日はアカオスギの誕生日。生まれたときと同じように大嵐だ。
しかし。台風上陸。夜中にもかかわらず、アボカドさん達を玄関内に入れる。雨で鉢は水浸し。これで一晩風雨に曝されていたりしたら、・・・なかなか恐ろしいことになっていたかも
夕方チーちゃんをお散歩に連れて行かなかったのもあって、チーちゃんはちょっと寂しそう。恨めしそうにお外を眺めている。時折、鼻でフンと息を吐く。ヽ(^^ ) ヨシヨシ

テレビでは水戸の様子が映っていた。暴風域に入っているようだ。柔なお家は流されてしまうかもしれない。その時はどうぞ皆様宜しくです

イヴ

2005年08月25日 23時02分46秒 | 日記
台風が接近している。手首が、膝がとても痛いので、かなり気圧が下がっているようだ。
アカオスギが生まれた年は、こんな風に大嵐だったそうな。嵐が来た朝に生まれた。台風が来ていたんだろうか(*。*)ホヨ?

誕生日を迎えるために、AmazonにドリカムのDVDを注文しておいたのが届いた
"DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2003 DOCUMENTARY"
ドキュメンタリーに一杯食わされた感じ。
結構トホホ、である。凹んだ。マーケットプレイスに出品してしまおうかしら。自分をお祝いするのに美和ちゃんの元気な声が欲しかったのだけれど・・・(/_;)
ま、これも人生だがね。

(・o・)ゲッ!!今日木曜日は、電車男がある日だったのを忘れていた。DVDのナレーションが伊藤淳史だったのだ!ヨケイニショックダワ。☆∝∝∝∝§(⊃_⊂。)

あさがお

2005年08月24日 23時25分58秒 | 日記
お隣さんは笠間焼の陶芸作家だ。ご夫婦揃ってで、奥様の方は焼きしめの人形を作っている。
これがすこぶるつきに可愛い。でもって写真は以前頂いた白の花ウサギ。雪の日だったので、白いのを、くれた

アカオスギは、時々お隣さんからパソコンの相談を受けたりワープロを打ったりしているのだが、今回は「ふしぎの森の仲間たち」の夏だよりを入力させていただいた。作品の写真を入れて作るのだけれど、今回の作品にはあさがおを題材にしたものがあった。
山に住んでいるので、背景には森が使われる。そう、お家の山が『ふしぎの森』って訳です

作品は、淡いあさがおの上で天使が舞っていた。
お隣さんの作品には、よく天使とウサギがモチーフに使われる。オミセデキナイノガザンネン。
ファンタジーの世界の迷い込んだようなアトリエから生まれる作品は、ありそうでなかなか無いもの。全国にファンがいて、注文しか焼かない。っていうか焼く暇がない。ファンタジー大好きのアカオスギももちろんファンだが、お隣さんになれてホントシアワセ

やっぱり

2005年08月23日 23時00分30秒 | 音楽
毎日のようにチェックする他人のブログの1つに、アジカンの日記がある。アジカンのオフィシャルホームページにあるのだけれど、これを読んでいてあの、ロックインジャパンの盛り上がりは、練り上げられていたのが判った。

夏フェス仕様のセットなのだそうだ

いきなり「君という花」なのは面食らったのだけれど、これは『想定内』らしい。眼鏡が飛んじゃうような事態は、もちろん『想定外』だが

アジカンは今、ニューアルバムの制作中。今度はどんなセットを見せてくれるんだろう。またライブが楽しみだ。

やっとのお休み、です

2005年08月22日 21時23分05秒 | 日記
お盆は休まず営業だったので、2週間ぶりのお休みです。
そうはいっても寝てばかりもいられないのが現実。いろいろやること一杯ではあります。
でも、でも、風が気持ちいい。山に住んでて良いのはこんな時だけなんだけど

今年は暑くなるのが遅かったせいで、やっと今百日紅が満開。すぐ近くには、淡い桃色の百日紅がある。これは形も良くって、いつも苗をこっそり持ち帰っちゃおうかしらって思うほど。」\(TT。)ハンセイ・・・

日暮れが早くなってくると夏が行ってしまいそうで、ちょっと寂しい。ずっと夏でいて欲しいんだけど、な(:_;)