暖房はサーモスタット付きのSPZ-250(ヒーターSP-250追加)。
園芸用小型ビニールハウス用なのでちょっと役不足だが、氷点下になるのは防げそう。

散水が上部ノズルからになってしまったので、ヒーターの水濡れが心配。
暖気の対流には邪魔なのだが、濡れて故障するよりはましなので板でひさしを追加。

サーモ付きコントローラーにはヒーターを2台接続可能。
250W×2なのでわずか500Wだから過度な期待はしないほうがいいかも。

もちろん留守中の出番はないが、厳寒期には活躍するであろう薪ストーブ
実は庭木を伐採した薪がたくさんストックしてあり、置き場所がなくなりつつあったので一石二鳥。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます