写真は横浜隼人高校3年登川くん‼️
彼が横浜隼人中学1年生の時に吹奏楽部のパートレッスンで大森と初めて会いましたね💁♂️✨✨✨
そのあと中学3年の時に初プライベートレッスンで大森宅に来てから、高校生になり数回レッスンしましたね…
今回からは受験生としてレッスンに来ることになりました
自分のペースが出来ると良いね👍
基礎をしっかり…ただし、そこに時間をかけ過ぎずに曲を吹こう‼️
そして、曲を吹くのに必要なテクニック、音楽性を身につけることが大切です✌️✨✨
やりくり上手になりたいね…
楽器を吹く以外にもアナリーゼをしっかり行う!
音楽の未来をつくるためには音楽の歴史も知りたくなるよ✌️✨✨✨✨
「温故知新」
音楽は好きですか
ずーっと音楽のことしか考えられない人のことだけを好きというのではなく、これがなかったら困る、とか、これしかできない、こんな人も裏返せば好きということなのかな…
もともと…自分は四六時中音楽のことばかりではないんです
音楽以外のことも楽しみ、それらを応用させて音楽を作るときに役立てているのかな…
イメージを膨らませるには…ドライブも大事‼️
練習したくてたまらない時は時間を忘れてしまいます
現在はその時間を作るのがとっても大変💦
ですが…練習したくなったら防音室にこもってしまうことも…
楽器抱いたまま防音室の床でウトウト寝てしまったこともあるんです…笑💦
留学中…日本の学生時代に毎日練習しまくっていたので、パリの自宅で毎日やってたら…
日曜日くらいは楽器を吹かないで休めと近所の人に言われました
キリスト教の方々は日曜日の午前中は教会に…
心身ともに充電しろということかな…
毎日吹かないと予定の曲がこなせないと思っていたら…
発想の転換がなくただ吹いてるだけになってたことに気が付き、1日だけ空けてリセットの日にしました!
変な癖があったらそこでリセットしては新たに吹き始める…
練習不足の人はやりすぎるくらいでも良いよ💁♂️✨✨✨
人それぞれ…
そして、そこで先が決まる…
やるかやらないかはその人次第⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
だから、結局は好きにすれば良いのさ…
登川くん頑張って楽器を音楽を楽しめるようになるといいね😊✨✨✨