私の子育て中ね、
酷い見た目なんてもんじゃなかった。
今のママ達ってホントキレイ。
今のママじゃなくても、私達の子育て真っ最中にもキレイにしてる人はたくさんいただろうけど、
とにかく私はひどかったし、
それを酷い、と思う余裕もなかったし、
周りのキレイな人にさえ気がつかないほどだった。
インスタ見てても、
すごくキレイにして子供とお出かけしてるママさん達が多いよね。
見てると、
あーやり直したい、って。
私の時と比べちゃったり、
そんなことしても仕方ないけどさね。
ふと思ったの、
今のママさん達でも、
髪の毛振り乱して、
ファッションにかまってる余裕のない人だっているでしょ、
そんな人達が同世代のキラキラママ達のインスタ見て落ち込んだり、焦ったりするよね。
そんな人のブログをたまたま読んだ。
だよね?
同世代なら余計だよね、
今の自分と比べちゃうよね?
でもさ、髪の毛振り乱してて、
余裕が全然なくてもいいんだよ、
比べて落ち込んでもいいの。
だけど、落ち込みすぎるようなら、
もうキラキラママのインスタとかを見るのは休憩しようよ。
私もね、前から書いてるように息子のことで不安になる日々が続いていた時(今もだけど)に他の人のFacebookで、
息子さんの事を書いてる人がいて、
それがまた何の問題もなく、幸せそうな事ばかり書いてあってね、
何で私だけこんなに息子のことで悩まなきゃいけないの!
ってさ。
勝手に誰かと比べて落ち込んで、
不安になるなんて馬鹿みたい。
そんなのわかってるけど、
落ち込んだりするんだよね。
だからしばらくは落ち込む原因のモノから自分を離してみた方がいい。
私のブログを若い世代のママが見てるとは思えないけど一言。
キラキラママ達だって、髪の毛振り乱して子育てしてる場面だってあるはず。
そんな場面がインスタに出てないだけ。
比べて焦るなら見ないで。
見ないようにね、
してみない?
何で私だけこんなに・・・
って思ったら、見ない方がいいよ、ってサインだと思って。
ね、髪の毛振り乱して、
いっぱいいっぱいでもいいよ、
一生懸命なんだから。
インスタ映えしなくてもいいよ、
インスタのために子育てしてるんじゃないんだから。
ね
では