今の職場、嫌な人がいない。
仕事の内容は置いといて、
人の関係の悩みがないのはすごく働きやすい。
派遣で色々なところで働いていてると、
嫌な人もいる。
正社員が派遣いじめしてたりね。
くっだらない!
自分のストレスを、
立場の弱い派遣社員をいじめることで発散するバカ。
そういう人がいなくて幸せ。
と、同じ派遣スタッフと話してたら、
違う部署でいじめに遭っている人が、
派遣の担当に相談してた、って。
同じ会社でも、
部署が違えばこういうことがあるんだね。
今ね、職場でいじめがあって辛い思いをしてる人に、辞めちゃえ!と簡単に言いたい。
でも生活もあるし、簡単なことじゃないっていうのもわかる。
だから、やめる準備を始めてみたら?
生活があるから辞められないなら、
次の仕事を見つける行動を起こす。
上司に相談するなんてことはすでにしてて、
それでもいじめがなくならないなら、
辞めるために行動起こしてみたら変わるかも。
私も職場のいじめで辞めたことがあるけどね、
あー病気になって仕事をどうしても辞めなきゃいけない状況にならないかな?
って、バカな考えを持ったこともある。
ホントバカ。
今思えば追い詰められたんだね、
あまり自覚がなかったけど。
辞めたときには、
なんでもっと早く辞めなかったんだろう?
って、責任感から辞めずに頑張ってたけど、
そんな責任感なんていらなかった。
自分を守らなきゃね。
嫌な人がいない職場、
あることはある。
そういうところが見つかるまで探してみたらどう?
あ、私は短期だからあと一ヶ月。
でも短期でも嫌な人がいないのって幸せな職場です。
優しい社員さんと派遣スタッフに感謝して残りも頑張ろうっと。
では