リハビリの帰り道、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/e5e809166f0ef9894f8f4768578eab8e.jpg?1654050665)
おじさんと保育園児の塊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/e5e809166f0ef9894f8f4768578eab8e.jpg?1654050665)
皆さんカモを見ているようだったけど、
「出てこないなあー」
って言ってたから、違う動物とかなのかな?
さて地元の同窓会って今まで一度しかないの。
同級生で会いたいなーって思う人っているじゃない?
でも自分から連絡して2人で会うほどじゃない。
だから同窓会ってすごく便利な集まりだと思う。
でもコロナ禍だし、なかなか大人数で集まらないじゃない?だからこの先も同窓会ってあるかどうかわからないなーって思ってたら、同級生から連絡があった。
東京にいる同級生で会うから来ない?
と。
おーなんというタイミング。
私に会いたがっている男子がいるから都合が合えば来ない?
と。
男子?なぜ男子限定よー
ま、モテるのね私って、と前向きにとらえておくわ。
メンバーを聞いたら、
誰の顔も思い出せないほどお付き合いがないメンバー。
まずくない?
たまに会ってた、とか、前の同窓会で会った、ってことなら、劣化した私を見てもさほど驚かれないだろう。
けどさ、40年以上会ってない同級生が、今の私を見たら、お前だれ?になるじゃん。
もちろんお互い様だけどさ、男子が会いたいと言ってくれてるのに、いいんだろうか。
10年ほど前に15〜20人ぐらいの集まりに呼ばれたことがあったの。
たまたま地元に帰ってるところで、じゃあ集まりに来いよ〜といつも会ってる同級生に誘われて店に行った。
全員男性。
え?
女は私1人、って事があった。
まあ、いつもの友達もいたから孤独感もないし、皆んなにチヤホヤされて悪い気はしなかった。
けど、次の年に集まったら女性が増えてたんだよね。いや、それはいいのよ、でもその女性たちと付き合いがあまりないから、逆にアウェーなのよ。
いや、こんなこと書くと、
男性の中でチヤホヤされるのがよくて、同性がいるとチヤホヤされなくていや、って言うワガママ女みたいに思われるかもしれないけど、そうじゃなくて、同性の方がチェックが厳しいじゃない?
めんどくさいんだよね。
ご主人は何してる人?
お子さんは大学?どこの?
みたいな私以外の話題だとさ、興味ある?と思うのね。話の流れでならわかるけど、話題がないから家族の話になって、
こっちからも同じことを聞くと、けっこうご自慢だったりして、興味がない家族の自慢話が長くなる。
その点男の人の仕事の話や趣味の話をしてる方が気が楽。
だってマウント取るようなことしないからさ。
次の集まりはどうなることか?
会いたがっている人を残念がらせないように、とりあえず今日からパックしておきます。