本日は有志の3親子でパン作り体験です!
会場は屏風ヶ浦ケアプラザさんの調理室をお借りしました。
初めてのパン作り体験、ドキドキ💓
まずは打ち粉を下に敷いて.....
生地を分割して、みんなでコロコロ丸めていったら、しばしベンチタイム。

頑張って小さい手でいっぱい丸めましたー!

その間に昨日採った桑のみでジャムを作ります!
ヘタを取ったらお砂糖と煮るだけで短時間でジャムになります。

昨日の採取の様子

お鍋で煮詰める作業はなぜが大人気です(๑˃̵ᴗ˂̵)💗

そして待ってました、成型タイム‼️
伸ばしたり、丸めたり。
カスタードをいれたり、スイートポテトをいれたり。
くるみにチョコ、ソーセージ、ピザソース.....
これだけで食べても美味しいものばかり╰(*´︶`*)╯♡
今回は、大好き絵本「カラスのぱんやさん」のパンも参考にしてみましたー‼️
この絵本を読んでいつかこんなパン食べてみたいと思った方も多いのではないででょうか⁉︎
今回は図書館で大型絵本をお借りして、迫力の絵!

さて、続々と個性的な作品が並んでいきます!
どんどん焼いていきます。
200度で15分前後...

こんがり良い色、良い香り!うまく焼けてます!!
そして..... 予想外になった形も.....(笑)!!😂
でもそれはそれで楽しいです!

全部焼き終わったら、皆できちんとお片づけしてから別室でみんなでいただきました!!
美味しかった╰(*´︶`*)╯♡

桑のみジャムも予想以上に深みのある美味しさでした!

みんな笑顔の、素敵なランチタイムになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
暫くパン作りにハマるメンバーが増えそうです^ ^
by ひで