自主保育 ぼわキッズ

横浜市磯子区の『久良岐公園』を拠点に活動しています。当番制で預けあって子どもたちを見守っています。

ザリガニ釣れるかな?

2019-06-19 07:19:09 | 2019年度
久良岐公園の鯉がいる池でザリガニが釣れると聞いたので、たこ糸とあたりめを今日は準備していきました。

たこ糸を棒にくくりつけて釣りざおのようにする子どもたち。


じっと待っているのは子どもには難しくて、糸を池に投げてはすぐに引っ張って、投げてはすぐに引っ張って。水しぶきがかかるので回りの大人や子どもから「つめたーい。やめてよー」と言われてもやめないH。そのうち、回りがHから離れるのが早いと気づき違う場所へ。Hはバシャバシャと糸を投げては引っ張る遊びをずっと楽しんでました。

肝心のザリガニはというと、赤ちゃんザリガニのようなのはひっかかったりしたけど釣ることはできませんでした😢次回リベンジ❗

お弁当を食べた後は、ブランコのある上の広場へ。午後から来たSの水鉄砲を使って盛り上がる子どもたち。水鉄砲遊びが落ち着くと、水で地面に絵をかいた母Hの絵に水をかけてバシャバシャと泥水遊びに。ドロドロを裸足で楽しんでました😊


byやんくみ


あゆ放流チームの活動

2019-06-15 13:36:10 | 2019年度
 
本日のぼわは、久良岐公園と横浜市環境創造局 中部水再生センターさんの、ふた手に分かれて活動です!
 
こちらは水再生センター。
 
毎日お水を使っているのになかなか中にお邪魔する機会がないですが、本日は「鮎の放流体験」イベントに参加しながら、じっくり施設を見学させていただきました!!
 
まず1人ずつ鮎入りバケツを配っていただき、施設内のせせらぎ広場に放流します!
 
1人3匹渡されます
 
地元テレビ局の取材も入り、毎年順番で招待される地元の小学生達とともにざっと300匹、にぎやかに放流式です
ここの再生センターで浄化されたお水を使ったこのせせらぎ広場。
横から水槽のように見れるコーナーもありステキです!
 
鮎がキラキラ泳いでるのが見えますね
その後は各グループにガイドさんがついてくださり、
普段なかなか見れない制御室や、汚水を分解してくれる微生物の様子を顕微鏡で見せて頂いたり、沈殿池の最初と最後を実際比べてどの位綺麗なお水になったかを体感してきました‼️
 
これ全行程の処理に12時間かかるそうです..... 😱
きれいなお水になるって大変ですね....
これを毎日休みなく失敗する事もなく処理し続けているすごい施設‼️
 
最後に子供達に大人気だったマスコットキャラの、ピンクのダイちゃんと戯れタイム☺️🎶
 
青いダイちゃんもいますが、ピンクのダイちゃんはなぜか大人気‼️
 
いっぱい遊んでくれました‼️
エアリーな感じでふわふわでした💕
 
ということで、中部水再生センターさん、どうもありがとうございました‼️
 
BY ひで
 

自然恵みアート

2019-06-14 13:22:45 | 2019年度
今日は、鮎放流組と公園組に別れての活動です。

「お描きがしたい!!」
子どもたちの急な要望にボールペンしかなく…。

考えてたのが、泥や木の実、花、草で代用しよう。



赤色はヒメコウゾという実です。
とっても甘くて、後味が青臭い…。


自然の恵みアートはもっと進化できそうです!!

byこま



ヨモギ団子作り

2019-06-13 15:35:58 | 2019年度
今日は活動日ではありませんが、有志でプレイパークへ行ってきました。

持ち寄り料理日ということもあり、「ヨモギ団子」を作りました。他にもサラダやすいとん、フランスパンなどもありました。



こどもたちがこねくり回したヨモギ団子。美味しくいただきました。


宇宙科学館で元気いっぱいの子どもたち

2019-06-07 18:23:09 | 2019年度
今日は午後から雨予報☔だったので、
はまぎんこども宇宙科学館へ!

平日でも、幼稚園や小学生の子達が遊びに来ている事が多いのでにぎやかです。

いつも自然の中にいる私たちは、人が多いのは少し苦手😅なので人が少ないフロアに自然と移動して遊ぶことが多いです。

お弁当を食べた後は5階の宇宙発見室へ🚀名前は忘れちゃったけど今日はこれで汗をかきながらハッスルしていた子どもたち(笑)



自分達の姿がスクリーンに映って動くので面白いみたい😄

今日から関東も梅雨入り☔☔🐌どこで遊ぼうかと考えてる親たちなのでした。

byやんくみ