日々の暮らし(仮)

夫婦2人で楽しく暮らしています。そんな日々の記録を綴っていきます。

越冬するバッタ

2023-03-22 19:56:00 | 日記
先月だったでしょうか。
暖かい日があって、その時に我が家の花壇でバッタに遭遇。
こんな時期にバッタが?と調べてみると、越冬する種類もいるそうです。

越冬するのはクビキリギリスという種類のバッタで口が赤いのが特徴とのこと。

口が赤いかどうかは見えなかった。

このクビキリギリス、噛む力がとても強くて噛まれたら痛くて出血するほどだといいます。

今日の夕方、自宅に戻った時、また花壇にバッタがいました。この前と同じ大きさで同じ個体だと思われます。

暗くなっていたので口が赤いか確認しづらく。写真を撮って拡大することに。



口が赤い!
クビキリギリスですね。
うちの花壇で越冬したのでしょうか。

かなり至近で撮影したので飛びかかってこないかとビクビクしていました。
実は虫は苦手です。


お庭の水仙2023

2023-03-12 16:18:00 | 日記
今年も庭の水仙が咲きました。

暖かくなってきて蕾ができたと思ったら、あっという間に開花しました。

飾りました。





お庭ではこんな感じ。



この場所は日あたりが良いので元気に育ちましたが、別の場所にも植えていてそちらは半日陰なので成長がゆっくりです。
花が咲くのも半日陰のほうが一週間くらい遅れます。
球根が増えたので半日陰に植えてみたのですが、花を長く楽しめるので良かったです。

今年はこの水仙を近くの馴染みのカフェにも飾ってもらっています。
もともと亡き父が育てていたものを移植して私が育てているものなので、多くの人に見てもらえて嬉しいです。

最近の家庭菜園

2023-01-21 12:21:00 | 日記
最近は家庭菜園でこんな野菜が育っています。


カブ。秋にタネを蒔くと生育は遅いですが虫がつきません。気温が低いので発芽しない種、成長しない芽も多いですが。無農薬でも葉も綺麗に育ちます。


玉ねぎ。ピンボケです。
去年収穫したものは植え付けが遅くあまり丸くなりませんでした。今年は早めに植えて肥料もあげて、ちゃんと丸くなっています。
葉玉ねぎのうちに食べるのも美味しいんですよね。

他にもラッキョウが育っています。今回はラッキョウの球根は買わずに初夏に収穫したものを数個食べずに植え付けました。

一昨年も自分で収穫したものを球根にしようと試みたのですが冷暗所で保管している間に干からびてしまい失敗。球根が手に入らずスーパーに食用のエシャレットとして売っていたものを植えました。無事に収獲まで育ってくれて、さらに今シーズンは球根として活躍してくれました。

それもあり今回は冷暗所に保管せず夏の間、土に差した状態で保管。植え付けシーズンに植え替えるという試みをしました。

ラッキョウは初夏に収穫し酢漬けにしてカレーの付け合わせにします。




三島の人参

2023-01-18 11:39:00 | 日記
三島に行った時、村の駅で買った人参。
直径2cm弱くらい?細い人参が袋にいっぱい入っているものをみつけて、可愛いので購入しました。

半分に切って蒸したら、すごく甘くて美味しい!バターを絡めて鮭の付け合わせに。


スナップエンドウは近所のスーパーで買ったものだけど、人参は三島産。あとは伊豆の国産だったかな。伊豆の国の直売所で買ったものです。

三島の野菜は、人参や大根などの根菜、芋類がとても美味しいです。
この地域ならではの土づくりがあると聞いたことがあるような。もともとの土も良いのだと思います。

細い人参。もう一袋買えば良かった。


金目鯛の煮付け

2023-01-16 03:22:00 | 日記
西伊豆の金目鯛の切り身がお安く手に入りました。
煮付けに。


切り身で頭まで付いているのは珍しい?身がふわっと柔らかくて美味しかったです。

金目鯛の煮付けはお店で食べるとけっこうお高い。煮付ける手間は少しだけかかりますがお安く食べられるのは嬉しいです。

いつも煮付けはカレイなので、たまにはいいですね。