先日、母校の野球部の甲子園の試合をTVで応援しました。



午後から予定があったので、途中までの観戦となってしまったんですが、移動の際には時間が許す限りradikoで聴きました。そして録画も。
結果としては敗退です💦
21世記枠ですから…。
大差をつけられてボロ負けするんじゃないかと心配でしたが、先制点入れたりなかなか頑張っていました。
地方の普通の公立校ですので、予算にも設備にも人材にも限りがあります。そのなかで21世記枠とはいえ選ばれる魅力のあるチームになったことはすごいと思います。
とはいえ、母校の名が全国区に出ることはこれが最初で最後かもしれず。
(他県在住なので全国区にでてくれないと情報は届いて来ず)
校歌が流れた時には、感慨深いものがありました。

敗退しましたが、清々しい気持ちです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます