朝一でイチジしクを一文字に仕立てる準備をした。
去年、事情により過密に植えていたいた株を畑に一文字に仕立てあげられるように枝の選別をした。
つまらない写真だったのでとりませんでした。
次の夜勤明けには挿し木の準備をしたいと思います。
30~40cmくらいに切って三芽残しで芽を落とて、一晩水揚げをして挿し木します!!4号鉢に!!
イチジクの挿し木準備。
4号鉢に土(実家の田んぼの土)を詰めた。12鉢?17ケース=204鉢分!!予定では2100?分の苗。
詳細は株間:4m、畝間:3m、約2100mで約204くらいかなぁぁ・・・。
午後は叔母のところまで庭木の掘り起こし&定植。
月桂樹×3株、シーノ木×1株、ベニカナメ×1株をもらって来て植えかえました。
微妙に植える時期が遅いかと思ったけど掘り上げて植えました。
何とかなるでしょう・・・・・・・(+o+)